
2021年12月16日 更新!
雨の日に塗装はできるの☂? l京都市、宇治市、八幡市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【塗り達】
京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください! ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由> 専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 『雨や雪が降っているときに外壁(屋根)の塗装はできるのかな』(⊙_⊙)? 皆様も疑問に思われたことはありませんか? まず塗装とは。。。重要なポイントを絞って簡単に説明しますね。 外壁(屋根)塗装の際、最も重要なことの一つに”塗料を乾燥させること”があげられます! 塗料を乾燥させることで生まれる【塗膜】をきちんと作ることが外壁塗装の目的でもあり、最重要なことでもあります。 しつこいようですが【塗膜】こそが、外壁を守る保護膜となり、大事な外壁を雨風、汚れなどから守ってくれます。 これでおおよそ検討がつきますね! 雨が降っている中で外壁塗装作業を続けると、 塗料が流れてしまうほか、塗料に雨水が混ざってしまい、 仕上がりの外観、塗料の耐久性に影響を与えることになります。 また直後に雨が降ると、塗装した塗料の乾燥がなされず、塗膜の形成が不十分です。 その上からいくら塗料を重ね塗りしてもヒビ割れ・剥がれなどが起きやすくなります また雨で滑りやすくなり、職人のケガなどにもつながります 結論☛☛雨の中の塗装は、避けるべきでしょう!!!! ※しかし、天気をよんでいてもまれに塗装中の急な雨ということもあります。 その場合、業者は基本的にはプロなので、最悪のケースに対処することもできますし、 養生作業などで雨が当たらないように素早く対応することもできます。 塗装以外で他にできる作業もありますので雨の日はそういった作業をさせて頂くこともあります♪ {早く雨やまないかなぁ~★ ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ 施工実績3400軒以上!! 塗り達の施工事例はこちら <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます! 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達 ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪ 営業時間:9:00~18:00 毎日元気に営業中!! (年末年始を除く) お問い合わせは、 0120-503-439 メール問い合わせも受付中 【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する 【伏見店】 深草ショールーム 〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由> 専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★MORE