塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 職人ブログ

現場ブログの記事一覧

2024年6月18日 更新!

外壁塗装の見積で見るべきポイントとは? l塗り達

2024年6月18日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 外壁塗装工事を検討され始めた方は、 「一体いくらくらいかかるんだろう・・・」と不安に思われるかもしれません。 一般的におよそ80~100万円という工事費がかかる外壁塗装ですが、見積を取ってみると施工店によって見積書の書式も金額の提示の仕方も異なることがわかります。 そこで今回は、外壁塗装の見積で確認しておくべきポイントをご紹介します。 これから見積を取る方、見積を取ってみたけどどうみたらいいの?という方も参考になさってくださいね。 外壁塗装の見積で見るべきポイント①外壁の面積は正しい? 外壁塗装の金額を大きく左右するのが、「実際に塗装する外壁がどれくらいの大きさなのか」という点です。 ここでは外壁と面積と言いますが、その数量が記載されているか、また正しいのかを確認しておきましょう。 例えば、 外壁 150㎡ 〇〇円 というような記載や 外壁 一式 〇〇円 等の記載方法があります。 重要なのは、施工店がどの外壁面を塗ると認識して見積もりを出しているかです。 数量はもちろんですが、お客様の考えている外壁と施工店の考えている外壁が一致していなければ 「ぜんぶでこの値段!安い!」となるかもしれませんし、逆に 「ここも塗ってくれる価格だと思っていたのに・・・高い」となるかもしれません。   外壁の面積の数量は、図面や現地調査で詳しく確認しているはずなので疑問に思う場合は根拠を聞いておきましょう。 一式表示の場合は、どの部分が含まれているのかを確認しておくとよいですね。 外壁塗装の見積で見るべきポイント②足場などの設置費 外壁塗装工事に欠かせないのが足場です。 足場は一戸建て住宅でおよそ20万円ほど費用がかかります。 足場代については記載している見積書もあれば、 「外壁塗装工事 一式」に含まれている場合もありますし、 「いやいや必要経費だから書いてなくてもいりますよ」 と請求の段階になっていきなり提示される、なんてこともあるようです。 見積書は実際に工事してみないと算出できない補修などもあり概算になってしまうことはありますが、足場代は必要不可欠なので必ず見積書に組み込むべき項目です。 足場という文字が見当たらない場合は、足場代についてはどうなっているのかを確認しておきましょう。 外壁塗装の見積で見るべきポイント③そのほかの補修項目について 足場の項で少し触れましたが、工事前の調査で明らかに補修が必要な場合は補修費用を見積に組み込みます。 また工事に際してカーポートを外さなければいけないなど特別な費用がかかる場合は、同じく見積書に記載します。 これは実際にある事例ですが、工事前の調査では気づけなかった思わぬ傷や、雨漏り等が見つかることがあります。 そのような場合、その部分を避けて工事をしてもきちんとしたメンテナンスにはならないため補修をご提案します。 この段階で思っていなかった補修が必要だったため費用が上乗せになることはありますが、まったく調査もせず工事が始まった後にあれもこれもと追加請求されることがないように、補修箇所の費用について記載があるかは確認しておきましょう。 外壁塗装の見積は相見積をとりましょう 外壁塗装は頻繁に行うものではないため、新築後初めて行う方が多く、金額の予測も工事内容もさっぱりわからないという方のほうが多いでしょう。 そのような場合、一社だけの見積では「我が家に何が必要なのか」よくわからないまま工事が進んでしまったり、相場より高い金額で工事をすることになってしまったりします。 外壁塗装工事を検討する場合は、ぜひ数社で相見積もりを取ることをオススメします。 見積書を見比べてみたり、担当者から施工提案を聞くうち、ご自宅に必要な工事や工事の相場が見えてきます。 ぜひじっくりと見積を取ってみてください。 塗り達では、相見積もりや他社様の見積書の確認などのご相談も大歓迎です! 外壁塗装のことなら何でもご相談ください。  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★

MORE

2024年6月17日 更新!

外壁塗装の塗料にはどんな種類がある?特徴や耐久性も解説 l塗り達

2024年6月17日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 外壁塗装で使われる塗料にはどんな種類があるか知っていますか? 「いろいろな塗料を紹介されたけれどいまいち違いがわからない」 「結局何がいいのか判断できない」 こんな風に悩んでいる方も多いのではないでしょうか? 本記事では、外壁塗装で使われる塗料について、種類別に特徴や耐久性をまとめています。 外壁塗装を検討されている方は参考になさってください。 外壁塗装の塗料の分け方 外壁塗装で使う塗料には、いくつかの種類があります。 分け方にもいろいろあり、成分で分ける分け方や、希釈の方法、一液か二液か・・・などいろいろあります。 ここでは、耐久性に大きな違いが出る成分別の分類で外壁塗装の塗料について紹介していきます。   塗料の種類別★耐久年数と特徴 外壁塗装で使う塗料は、 合成樹脂(耐久性を左右する) 顔料(色を付ける) 添加物(液だれ防止剤、つや消し剤など) で構成されています。 ここでは、合成樹脂の種類によって分類する方法で塗料をご紹介します。   アクリル塗料 耐久年数:6~8年 外壁塗装の塗料としては最も安価でグレードもの下。 ウレタン塗料 耐久年数:7~10年 シリコン塗料が主流になる前はよく使われていた、DIYでも扱いやすい塗料。 シリコン塗料 耐久年数:10~15年 現在主流の塗料。コスパがよい フッ素塗料 耐久年数:15~20年 シリコン塗料より耐久性にに優れる分高価。 無機塗料 耐久年数:20年~ 鉱物などの無機物を配合した劣化しにくい塗料。高価だが抜群の耐久性。 ▶塗り達 おすすめ塗装メニューはこちら どの塗料がいいの? 外壁塗装の見積を取ったら、塗料別に料金がずいぶん違うことがわかるでしょう。 同じ面積の外壁を塗る場合でも、単価が異なるため見積金額も大きく異なってくるのです。 耐久年数が長い、性能の良い塗料ほど高くなります。   たくさんの塗料の種類の中で、どの塗料を選べばいいのか? 高ければ、それなりに耐久性も高くよい塗料といえます。 しかし塗料を選ぶ基準は、ご家庭によって異なるということが言えると思います。 ご家族様のライフプランに合わせた選択を 「新築後初めての塗装である」 「子どもたちも巣立って、後は夫婦で暮らすだけ」 「子どもにこの家を引き継ぎたい」 それぞれのご家族様によって、今後お家をどうしたいのかは異なります。   例えば、後10年したら建て替えるといった計画がある場合、20年も持つ塗料を使う必要はないはずです。 また、お子様やお孫様にお家を譲るといった場合、できるだけ手がかからない状態で引き継ぎたいとお考えかもしれません。 そんな風に、外壁塗装後にどのようにお過ごしになりたいかを考えて、塗料を選んでみてはいかがでしょうか。 塗料のご相談は塗り達まで 塗り達ではこれまで4000件を超える外壁塗装の施工を行ってきました。 お子様へお家を引き継がれるご夫婦、中古の住宅をご家族様好みの塗装して新しく住まわれる家など、様々なご家族様のお家の施工に携わらせていただきました。 外壁塗装を初めてされる方も、何度目かのメンテナンスの方も、ぜひ塗り達にご相談ください。 ご家族様のライフプランに合わせた施工方法をご提案させていただきます。  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★  

MORE

2024年6月16日 更新!

屋根塗装の人気色おすすめはこれ!お色選びに迷ったら l塗り達

2024年6月16日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 屋根塗装はおよそ10年に一度行うリフォーム工事の1つです。 普段あまりご自宅の屋根を目にすることはないかもしれませんが、太陽光をいっぱい浴びている分外壁よりも色褪せや汚れが激しい部分です。 屋根塗装は、普段目にする機会が少ない分、外壁よりもお色選びに迷ってしまうかもしれません。 そこで今回は、屋根塗装でおすすめの人気色をご紹介します!色選びの参考になれば幸いです。 屋根塗装 人気色№1:グレー 屋根塗装の一番人気はグレー! グレーといっても、薄めのグレーから濃いグレーまで、濃淡いろいろなグレーがあり、お好みに合わせて選べます。 #gallery-1 { margin: auto; } #gallery-1 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 25%; } #gallery-1 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-1 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ グレーは、日本瓦を連想させることから、昔から日本の住宅では人気があります。 また、 色褪せしにくい 汚れが目立ちにくい 等のメリットもあります。 屋根は太陽光による劣化が激しい部分なので、原色よりも淡い色が好まれます。 また、鳥糞などの汚れが気になるためこいいろは避けたい…という方にもグレーはおすすです。 屋根塗装 人気色№2:ブラウン ブラウンのグレー同様に、濃淡や赤みがかったもの、黒が入ったものなどさまざまなブラウンがあります。 どんな色の外壁にもマッチし、デザインも和風・洋風問わずなじみます。また屋根材の種類も、スレートから洋風瓦までどんな形でも決まります。 屋根塗装 人気色№3:ブラック オールマイティなブラックは、屋根塗装でも人気です!最近は、太陽光を高反射させる遮熱塗料もあり、濃い色でも熱吸収をある程度抑えることができるようになりました。   屋根塗装 人気色№4:グリーン 意外に人気なのがグリーンの屋根。 白やベージュなどの定番外壁色にもグリーンがマッチ。優しい雰囲気に仕上がります。 最近はやりのダークカラーの外壁にも、個性的なグリーンはいかがでしょうか?

MORE

2024年6月15日 更新!

雨漏り調査に赤外線カメラが使える?調査方法とは? l塗り達

2024年6月15日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 赤外線カメラとは、人の目で見える領域よりもより多くの光をとらえることができるカメラです。暗闇でも撮影できる監視カメラなどに利用されていますよね。 赤外線カメラの中でも、撮影対象の温度を測ることができるものがサーマルカメラと呼ばれるもの。またこの温度を高さによって色を変えて映し出すものがサーモグラフィと呼ばれるカメラです。 (出典:エスケー化研 公式サイト) 私たちが目にしている「色」と全く別の、温度の違いによって色が異なる映像を撮ることができます。 この技術を利用したのが、赤外線サーモグラフィを利用した雨漏り調査です。 赤外線カメラを使った雨漏り調査 赤外線サーモグラフィを使うと、温度の高いところと低いところで表示される色が変わります。 例えば、一面の外壁を映しても一部分だけ周りより温度が低くなっているところがあるとすれば、何かしら目に見えない異常が発生していると考えられるのです。 周りより温度が低くなっている原因の1つとして考えられるのが、雨漏りです。 雨漏りしていると、外壁の内部に水が回っているため、外からは見えないものの、水によって温度が下がっている可能性が高くなります。 雨漏りしているがどの部分から起こっているのかわからないといった場合に、壁をすべて壊して調べるのは現実的ではありませんよね。 そこで、外側からは見えない内部の調査に赤外線サーモグラフィカメラが用いられるのです。 雨漏りの補修は、まずは的確な診断から! 雨漏りはやみくもに修理しても直りません。また修理のためには的確な診断が必要になります。 雨漏りしているかな?と思ったら早めに調査を依頼しましょう。 塗り達では、雨漏り調査を無料実施中!診断後の補修工事もお任せください お問い合わせは下記よりお気軽にどうぞ  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★  

MORE

2024年6月14日 更新!

雨漏りが起きたらどこに頼む?相談できるところを知っておこう l塗り達

2024年6月14日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 突然雨漏りが起こったら、どうすればいいかパニックになってしまうかもしれません。 もしご自宅で雨漏りを見つけたら相談できるところを知っておくと安心できますよね。 この記事では、突然の雨漏りに困ったときに相談するところをまとめています。万が一の際には連絡してください。 持ち家(一戸建て)が雨漏りした場合 一戸建ての持ち家が雨漏りした場合は、雨漏り専門業者に連絡することがおすすめです。 地域で実績がある雨漏り業者がよいでしょう。大工さんや屋根屋さんといった住宅周りのプロでも対応できることがありますが、雨漏り補修専門とうたっている業者のほうがスピーディな対応が期待できます。   持ち家(マンション)が雨漏りした場合 マンションの持ち家が雨漏りした場合は、まずは管理組合に連絡してみましょう。 また雨漏りしている場所が専有部分なのか共有部分なのかでも対応が変わってきます。 ご自分で修理業者を呼ばない方がいい場合もありますので、いったんは管理組合に連絡しましょう。   賃貸の家やマンション・アパートなどが雨漏りした場合 賃貸で借りているアパートやマンションなどで雨漏りがあれば、管理会社または大家さんへ連絡しましょう。 管理会社や大家さんには、住民が快適に過ごせるように修理などを行う義務があります。そのために共益費も支払っていることが大半なので、自分で修理を依頼せずまずは管理会社か大家さんへ連絡しましょう。 持ち家の雨漏り・管理マンションなどの雨漏り修繕は塗り達まで 塗り達では戸建て住宅の雨漏り補修から、マンションオーナー様からの雨漏り補修のご依頼まで幅広く対応しています。 雨漏りはある日突然起こります。原因を突き止めしっかりと補修することが大切ですので、雨漏りを見つけたらまずは早急にご連絡ください。  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★  

MORE

2024年6月13日 更新!

外壁塗装で頭痛?考えられる原因と対策について l塗り達

2024年6月13日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 外壁塗装工事期間中は、いつもの生活と違う音がしたり、人の出入りがあったりとお客様にとってストレスになることもあるかもしれません。 そんな中、工事期間中に頭痛が起きると聞いたので心配です というお問い合わせをいただきました。 外壁塗装と頭痛、一見関係がないように見えますが、施工店として考えられる原因を簡単にまとめてみました。参考になれば幸いです。 外壁塗装で頭痛が起こる原因1:におい 外壁塗装で頭痛が起こる原因として一番に思い浮かぶのは、塗料のにおいです。 塗料には水性と溶剤系のものがありますが、溶剤系のものだと希釈にシンナーを使うため、シンナー臭がします。 職人でも長時間吸っていると気分がわるくなることがありますので、普段あまり触れることがないお客様や、においに敏感な方だと頭痛など体調不良として現れてしまうかもしれません。   外壁塗装で頭痛が起こる原因2:音 外壁塗装工事期間中、いつもと違う大きな音がすることがあります。 足場を組むときと解体するとき、そして電動の器具を使う場面です。 外壁塗装に使う足場はビケ足場と呼ばれ、ハンマー一本で組み立てられるのが特徴です。 組み立ての際にくさびをハンマーで打つ音が大きく響くことがあるため、長時間在宅されている場合は頭痛が起こる可能性があるかもしれません。 外壁塗装で頭痛が起こる原因3:閉塞感 外壁塗装工事中は、養生し足場にもカバーをかけるため、閉塞感があるかもしれません。 窓を開けて開放的に過ごしていらっしゃる方にとっては、一日中閉めっぱなしで過ごさなくてはいけない日が続くと体調が悪くなってしまうかもしれません。 外壁塗装で頭痛に対してできる対策 外壁塗装工事中の頭痛が心配であれば、原因となっているモノからできるだけ離れるようにします。 上記の3つはいずれも工事に欠かすことができないため、取り払うことができません。 そのためできる対策といえば、工事個所からできるだけ離れるということが言えるでしょう。 工事期間は10日~2週間ですが、毎日の工程を工事前に予定としてお渡しするので、お出かけできそうであればお買い物やご実家などで過ごされるのも一つの方法でしょう。 また塗料であれば、場合によってはにおいがすくない水性のものに変えることもできるかもしれません。ぜひ工事前にご相談ください。    0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★

MORE

ガルバリウム
2024年6月12日 更新!

屋根工事でおすすめのガルバリウム鋼板 人気の理由とは?l塗り達

2024年6月12日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 屋根工事に使われる屋根材で今人気なのがガルバリウム鋼板です。 軽量で耐久性があり、躯体への負担も少ないため、一般の戸建て住宅で人気が高まっています。 本記事では、屋根工事で人気のガルバリウム鋼板について、メリットや特徴などを解説していきます。 ガルバリウム鋼板とは? ガルバリウム鋼板とは、ガルバリウムという合金でメッキした鉄のことで、メッキによって金属部分(鉄)が腐食しないように守ってくれています。鋼板(鉄)にメッキが施された屋根材ということになりますね。   ガルバリウム鋼板の特徴 ガルバリウム鋼板は耐久性が高く丈夫な点が特徴です。 軽量で薄いため、屋根材としては最適であるともいわれます。 なぜなら重量のある瓦などでは躯体への負担も大きく、かつ耐震性では劣るためです。 ガルバリウム鋼板であれば、25~30年ほど耐久する上に、軽量なため耐震性の面でも評価されます。 ▶アイジー工業 スーパーガルテクト   鋼板には断熱材がついており、金属であるにもかかわらず暑くなりにくい特徴があります。 一昔前のトタンのように薄いだけではないのです! ガルバリウム鋼板が使われる場所 ガルバリウム鋼板は屋根材だけではなく、外壁材として使用されることもあります。 最近よく見かけるおしゃれな外壁の住宅は、ガルバリウム鋼板が使われていることが多いようです。 耐久性が高くデザイン性もあり、金属にもかかわらず暑くなりにくい改良もされているため、普及率がどんどん上がっています。 ガルバリウム鋼板の費用相場 ガルバリウム鋼板の価格相場は㎡あたりおよそ8,000~10,000円といわれています。 日本瓦で15,000円/㎡、スレートで5000~8000円/㎡ ほどなので、瓦葺き屋根よりは安いが、スレートほどは安くないといったところでしょうか。 ガルバリウム鋼板は、耐久性の割に素材自体の価格はそれほど高くありません。 むしろ施工費のほうが高く、もしDIYで仕上げるとしたらかなり費用を抑えられるかもしれません。 ガルバリウム鋼板で屋根工事をした場合、 葺き替え:180~200万 カバー工法:150~170万 くらいといわれます。 屋根の大きさや下地の調整有無などにもよりますが決して安くはない工事費用です。 しかし耐久性が高く、耐震性にも優れているため、もし屋根工事をご検討であれば候補の1つに入れてもいいかもしれませんね。 塗り達ではガルバリウム鋼板の施工事例も多数ございます。 屋根工事のご相談は塗り達までお気軽にどうぞ♪  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★      

MORE

2024年6月11日 更新!

ベランダの雨漏りは修理できる?費用相場や方法などQ&A l塗り達

2024年6月11日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ いよいよ梅雨入りが迫ってきましたね。 この時期は、雨漏りのご相談が多くなり点検や修理にお時間をいただくこともあります。 そこで今回は、よくあるベランダやバルコニーの雨漏りについてお問い合わせいただく内容をまとめました。 参考にしてみてください。 ベランダからの雨漏り、どれくらいの費用がかかる? ベランダの雨漏り修理に費用相場は3~20万円くらいです。 しかし、雨漏りの程度や痛んでいる場所にもよるため、下地からすべてやり直しなどの場合は25万円以上かかることもあります。 詳しくは調査しますのでご連絡ください。 ベランダの雨漏りの原因は? ベランダやバルコニーからの雨漏りの場合、床の防水層が劣化していることが最初に考えられることです。防水層は紫外線に弱いので、屋外のベランダやバルコニーの防水層のトップコートは7~10年で塗りなおす必要があります。 トップコートの劣化を放置していると、防水層が損傷し、雨がしみ込み続けると下地が劣化して雨漏りします。 防水工事をやり直したのにまだ雨漏りしている。もう直らない? 防水工事施工直後でも雨漏りしているということは、雨漏りの原因は他にあるということです。 例えばベランダやバルコニーであれば笠木や手摺も雨漏りしやすい箇所です。 隙間から雨が入ることによって雨漏りするため、防水層のほか外壁や付帯部のメンテナンスも検討しましょう。 外壁塗装で防水できると聞いたけど、本当? 外壁塗装に使う塗料には残念ながら防水性がありません。雨をはじく力はありますが、完全に止水できるわけではないため、防水工事とは異なります。 外壁では隙間部分に打つコーキング(シーリング)に防水性があります。コーキングが痛むと外壁の隙間から水が入り込むため、塗装と一緒に打ち直すのがおすすめです。 ベランダやバルコニーの防水なら塗り達におまかせください!  0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★

MORE

外壁塗装の様子
2024年6月9日 更新!

屋根塗装の足場代はいくらかかる?相場や必要性について l塗り達

2024年6月9日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社?  <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 屋根塗装の工事の際には足場の設置が欠かせません。 足場の設置は費用がどれくらいかかるのかご存知ですか? できれば安く抑えたい!という方も是非今回の記事を参考になさってください 屋根塗装の足場費用の相場 屋根塗装で使う足場は、ビケ足場と呼ばれる足場です。 建物の四方を囲み、職人が立って作業したり、移動したりする通路も設けます。 一般的な二階建て住宅の足場費用は、およそ20万円前後となっています。 足場は1㎡あたりの単価で計算することが多く、およそ7,000~10,000円/㎡が相場といわれています。 足場は建物にぴったりくっつけず少し離して建てます。 そのため、建てたい建物の外周より少し大きめに計算して費用を出します。 足場の費用が高くなるケース 足場の費用は、足場に使う単管代と人件費です。 足場が相場より高くなるケースは、 敷地に搬入者を横付けできない 3階以上の高所 特別な組み方の足場を設置する 場合などがあります。 足場を現場まで運ぶのに、かなり離れたところにしか搬入者を停められない場合は、人力で何十本もの足場を運ぶことになります。また高所の場合は足場を上にあげるために人力を使います。 隣との敷地が極端に狭くまっすぐ足場を建てられない場合は、空中越境などの特殊な組み方が必要になることがあります。 そういった対応が求められる場合は、足場代が相場費用に上乗せされることがあります。 屋根塗装の足場費用を抑える方法 屋根塗装の足場代を直接値引く方法はないかもしれませんが、屋根塗装と一緒に外壁塗装やお家のリフォームをする方法がおすすめです。 外壁塗装時も足場の設置が欠かせません。 そのため、外壁塗装で設置した足場を使って屋根塗装も行うと、1度の組み立てて工事が2つ行うことができ、何度も足場組みをしなくてすむので、結果的に費用を抑えられます。 足場の費用は期間ではなく組立~解体まででワンセットとして請求されることが多いので、多少工事期間が長くなっても延長料金などがかかることはほとんどありません。 工事と工事の間に足場を外してしまいたいなどの場合で、組み立て・解体¥を2回行う場合は2階分の費用がかかります。 上手にメンテナンス計画を立てて、無駄なく足場を使いましょう! ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ   施工実績3400軒以上!!  塗り達の施工事例はこちら     <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます!   外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達  ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪   営業時間:9:00~18:00  毎日元気に営業中!! (年末年始を除く)    お問い合わせは、 0120-503-439  メール問い合わせも受付中   【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する   【伏見店】 深草ショールーム   〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する   ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由>  専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★      

MORE