
2023年4月25日 更新!
ビルも外壁塗装が必要?その理由や注意点とは l塗り達
2023年4月25日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください! ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由> 専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 戸建て住宅のほかにも、ビルや大きなマンションでも改修工事は必要です。 メンテナンス方法はいろいろあり、外壁塗装もその1つです。 今回の記事では、ビルやマンションに外壁塗装が必要な理由や、注意点などを解説しています。 マンションのオーナー様、管理組合の方もぜひご参考になさってください。 ビルの外壁塗装をする理由3つ ビルに外壁塗装が必要な理由は、3つあります。 ①ビルの美観性を維持するため ②ビルの耐久性を保つため ③ビルの資産価値を守るため それぞれ詳しく見ていきましょう。 ①美観性を維持するため ビルやマンションでも、戸建て住宅と同じく外壁の劣化によって色がくすんだりはがれが起きたりします。 見た目が悪くなってくると、入居率に影響が出るというデータもあるほど、外観のきれいさは大切です。 キレイに掃除されている、植木が手入れされているか等と同じように、きちんと管理されているビルやマンションは、入居する側も安心できるので、外壁塗装をしただけで空きが減った!というところもあります。 ②耐久性を維持するため ビルの外壁も戸建て住宅と同じように、劣化を放置すると、雨漏りが起きたり、ひび割れなどから耐久性が落ちたりすることもあります。 外壁塗装は単に色を塗り替えるだけではありません。ひび割れや雨漏りの原因も補修し、さらに塗膜で外壁材を守ります。 外壁塗装をすることは、建物の耐久性を維持することにつながるのです。 ③資産価値を守るため 莫大な金額で建設されたビルでも、築後年数がたつと資産価値は下がっていきます。 外壁塗装をはじめきちんとメンテナンスをすることは、何もしなくても下がってしまう資産価値を少しでも守っていける手段の1つです。 ビルの外壁塗装をするタイミングとは? ビルの外壁塗装は、 ・劣化が見られる ・耐用年数に近づいてきた ・イメージアップしたい などの理由で行われることが多いようです。 外壁の劣化といえば、チョーキングやひび割れ(クラック)、塗膜の剥がれなど戸建て住宅と同じです。 しかし、高層になると、1つの剥がれが思わぬ事故になるなど早急に手を打つ必要があります。 そのため、劣化症状が見られたから、ではなく、耐用年数が近づいてきたら、目に見える劣化がなくても塗装をする方がより安全です。 また、前述の美観性の維持とも重なる部分ですが、塗装を行うと色を変えることができるので、雰囲気を変えてイメージアップすることも可能です。周りと調和を考える場合や、周りより目立つ色にしたい!といったご要望にも応えることができるのが外壁塗装の強みですね。 #gallery-1 { margin: auto; } #gallery-1 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 50%; } #gallery-1 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-1 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ ビルの外壁塗装で注意したいこと ビルの外壁塗装を行う上で注意したいことがあります。1つずつ確認していきましょう。 ①入居者に早めに知らせる ビルの外壁塗装においても足場を組みます。 たとえばテナントなどの入居者には、業務や店舗の都合など仕事に影響が出る方もいらっしゃるでしょう。 足場で看板が隠れてしまい営業に支障が出た等がないように、早めに工事をお知らせし、塗装会社と打合せをして配慮できるようにしましょう。 ②におい対策 外壁塗装では、工事期間中ずっとではありませんが、つかう塗料によっては溶剤つまりシンナー臭がします。 飲食店などのテナントがいる場合は、におい対策は十分に行っておく必要があります。 においのきつい塗料を使う期間をあらかじめお知らせし、営業の変更や換気などの対策を取ってもらえるように事前に打ち合わせをしておきましょう。 ③防犯対策 工事期間中は、足場とシートでビル全体が覆われます。そのため外から見えない死角がいつも以上にできてしまいます。 また工事をする職人が出入りするため、知らない人が紛れ込んでいても察知しづらくなってしまいます。 防犯カメラがない場合は、工事期間中だけでもつける、警備員を配置するなどの防犯対策を行って安心して工事期間を過ごせるようにしましょう。 ビルの外壁塗装を成功させよう ビルは戸建て住宅とは大きさが違うので、どうしても工事金額は高額になります。 これから自分で塗装会社を探す場合は、相見積もりがおすすめです。 相見積もりを取れば、工事金額の相場がわかるほか、必要な工事や補修方法がわかります。 大きな金額をかけて、補修が中途半端に終わってしまったとならないように、必要な工事を見極めて提案してくれる塗装会社を選びましょう。 塗り達では、大規模物件の補修も手掛けています。 ビルやマンションのオーナー様、ぜひお気軽にご相談ください。 0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ 施工実績3400軒以上!! 塗り達の施工事例はこちら <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます! 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達 ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪ 営業時間:9:00~18:00 毎日元気に営業中!! (年末年始を除く) お問い合わせは、 0120-503-439 メール問い合わせも受付中 【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する 【伏見店】 深草ショールーム 〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由> 専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★MORE