
2025年2月12日 更新!
物置は塗装できる?施工事例のご紹介
2025年2月12日 公開 お庭にある物置は、金属製であれば塗装でメンテナンスすることができます! 外壁や屋根と同じく、塗膜の経年劣化によってサビや穴あきが発生するリスクが高まります。 塗装でメンテナンスした物置の施工事例をご紹介します。 #gallery-1 { margin: auto; } #gallery-1 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 33%; } #gallery-1 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-1 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ こちらの物置は、鉄製のコンパクトなタイプでした。お庭で雨や紫外線にさらされて扉や天井などにさびが見られました。 サビは鉄と水・空気が触れ合うことで発生します。一度さびると周りにどんどん広がっていきます。 さびは金属の腐食ともいわれ、放置し続けていると穴あきなどのリスクが高くなります。 サビは発生している箇所は表面を研磨(ケレン)して調整し、下塗りにさび止め塗料を使います。 #gallery-2 { margin: auto; } #gallery-2 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 33%; } #gallery-2 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-2 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ さび止めの上からトップコート(上塗り材)を塗っていきます。 塗膜を新しくつけることで、鉄と水・空気が触れ合わないように保護し、新たなサビの発生を抑制します。 サビが取れて見た目も美しくなりました。 穴あきが起こる前であれば塗装でメンテナンスしてさらに長く使うことができます!! 塗装できる物置とできない物置について 物置は素材によって塗装できるかできないか違います。 鉄・メッキ・ガルバリウム鋼板などの金属製 塗装可能です。さびを落とし、さび止め塗装を使います。 アルミ アルミ素材は塗料と相性が悪く現場で塗装することができません。 樹脂(プラスチック) 塗装は可能です。ただし、表面がつるつるしていて密着しづらいため、施工方法や塗料選びに気を付ける必要があります。施工店に相談してみましょう。 木造 木造の物置も塗装可能です。 木材の塗装には、浸透性の塗料と、塗膜を作るタイプの塗料があります。 浸透性の塗料なら木目を生かした仕上がりに、塗膜を付けるタイプは木肌を隠しますが好きな色に塗装でき強靭な塗膜で保護することが可能です。 物置の塗装も塗装専門店におまかせ! 物置の塗装についてご紹介しました。 物置のほかにもポストやガーデニングファニチャーなど、素材によって塗装でメンテナンスが可能です。 塗装のことなら、どんなことでも承ります! 塗装専門店の塗り達にご相談ください! 0120-503-439 WEB予約 はこちら ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ 施工実績3400軒以上!! 塗り達の施工事例はこちら <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます! 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達 ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪ 営業時間:9:00~18:00 毎日元気に営業中!! (年末年始を除く) お問い合わせは、 0120-503-439 メール問い合わせも受付中 【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する 【伏見店】 深草ショールーム 〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由> 専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★MORE