
2021年1月5日 更新!
ブロワー清掃 |京都市、宇治市、八幡市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【塗り達】
皆様、こんにちは 京都に地域密着20年、施工実績3000棟超の外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修専門店【塗り達】です^^ 京都市、宇治市、八幡市を中心とする、京都府全域に向け外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修の工事をご提供いたします。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 今回はブロワー清掃についてお話ししたいと思います。 ↑ブロワー清掃 ブロワー清掃とは、ブロワーと呼ばれる送風機を使い、ゴミやホコリ、落ち葉、水滴などを吹き飛ばして除去することを言います。 これで細かいゴミなどを吹き飛ばして綺麗にします。 ブロワーには、 送風機やエンジンブロワー、充電ブロワーなどがありますが、 防水工事や塗装工事の清掃時では、 ガソリンを使用するエンジンブロワーと、バッテリーを使用する充電ブロワーが活躍しています。 風圧的には、ガソリンを使用するエンジンブロワーの方が圧倒的に強いです!! まず エンジンブロワーについてですが、 用途としては、広い屋上や平場の目地を撤去した後など、 ゴミが沢山出たときに使用することが多いです。 エンジンブロワーのメリットは、 風圧がとても強いため一気に清掃が出来ます。 燃費も良く頻繁にガソリンを注ぐ必要がありません。 デメリットとしては、ガソリンを使用するため、 車やバイクと同じくアイドリングがあり、エンジンを切るまで音が出ます。 また、重量感があり、器用に動かすことが出来ず、足場の昇降や歩行も難しいのが難点です。 続いて、充電ブロワーについてご紹介します。 充電ブロワーは、バッテリーを使用するタイプのブロワーで、 風圧は3段階選べますが、風圧がエンジンブロワーよりも圧倒的に弱いです。 こちらは、狭いバルコニーや塔屋、細かい箇所を清掃するときに用いられます。 メリットしては、機械自体が軽いので、 足場の昇り降りや歩行が楽にでき、手首の力だでけ上下左右に動かせます。 デメリットとしては、バッテリーの減りが早く交換が必要なためその分のロスタイムができてしまいます。 それぞれの特徴を生かし、用途に合わせて使い分けています°˖✧ 下記のいずれか該当する方であれば、ぜひご連絡ください! ・外壁や屋根の状態を確認したい! ・外壁塗装や屋根塗装の必要性や基礎知識を知りたい! ・何社か相見積りを取ったけど、比較方法がわからない! ・塗装業者選びのポイントを知りたい! ・最新塗料や機能性塗料の費用対効果を知りたい! ・外壁塗装、屋根塗装の適正価格を知りたい! ☆「塗り達」自慢の施工事例!実績3000件以上施工事例のBefore&Afterはこちら ・京都市の施工事例はこちら ・宇治市の施工事例はこちら ・八幡市の施工事例はこちら ☆無料外壁診断、屋根診断、雨漏り診断実施中! 無料外壁、屋根診断の予約はこちら 無料雨漏り診断の予約はこちら ☆外壁塗装、屋根塗装の適正相場を知りたい方必見! 適正相場はこちら 京都市、宇治市、八幡市、地域密着の外壁塗装、屋根塗装専門店 塗り達 京都市最大級ショールームOPEN中!! 来店予約はこちらをクリック フリーダイヤル:0120-503-439 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2MORE