
2021年2月6日 更新!
【京都】気付かない手抜き工事l京都市、宇治市、八幡市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【塗り達】
皆様、こんにちは 京都に地域密着20年、施工実績3000棟超の外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修専門店【塗り達】です^^ 京都市、宇治市を中心とする、京都府全域に向け外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修の工事をご提供いたします。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 前回の続きです☆ 前回のブログはこちら↓↓ 京都・滋賀の外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなら塗り達へ【京都】なぜ手抜き工事は起こりやすいの??l京都市、宇治市、八幡市の外壁塗装&...https://nuritatsu.com/blog/32935皆様、こんにちは京都に地域密着20年、施工実績3000棟超の外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修専門店【塗り達】です^^京都市、宇治市を中心とする、京都府全域に向け外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修の工事をご提供いたします。いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 塗装工事を行う際、一番のポイントとなるのは、業者選びです。塗装は基本的に一度塗替えをすると、数年後、数十年後までは塗り替えを行わないので(言い方は悪くなってしまうのですが)悪徳業者を選んでしまうと施工中は勿論の事、施... ■手抜き工事は気付かない?! もし、、、 万が一、手抜き工事をされていたとしても、きちんと工事を行っていたとしても、 出来上がったばかりの見た目にはそんなに大差がありません。 それに、手抜き工事の影響は数年後に現れる為、 残念ながら工事直後に手抜きを判定するのは難しいのが現状です。 手抜き工事だと判明するときには、完工後1~3年後くらい経っておりそのタイミングで損害が発生したら、 手抜きが行われていた証拠となるのです。 【損害の例】 ・光沢、艶の低下 ・塗膜の浮きやクラックの発生 ・塗膜の剥がれ ・塗膜に汚れが付着しやすい などです。 これらは、ちゃんとした施工が行われていれば、 1~3年では絶対に起きない症状です。 手抜きを行われた塗膜は、対応年数が激減しますので、 短い期間で塗膜のあらゆる劣化が始まってしまいます。 そのときはじめて、手抜きを工事をされていたのかと気付きます。 この様な思いをしないよう、外壁塗装を依頼する時は慎重に業者を選んでくださいね。 次でラストです☆ 下記のいずれか該当する方であれば、ぜひご連絡ください! ・外壁や屋根の状態を確認したい! ・外壁塗装や屋根塗装の必要性や基礎知識を知りたい! ・何社か相見積もりを取ったけど、比較方法がわからない! ・塗装業者選びのポイントを知りたい! ・最新塗料や機能性塗料の費用対効果を知りたい! ・外壁塗装、屋根塗装の適正価格を知りたい! ☆塗り達の自慢する施工事例!実績3000件以上施工事例のBefore&Afterはこちら 施工事例はこちら ☆無料外壁診断、屋根診断、雨漏り診断実施中! 無料外壁、屋根診断の予約はこちら 無料雨漏り診断の予約はこちら ☆外壁塗装、屋根塗装の適正相場を知りたい方必見! 適正相場はこちら 京都市、宇治市地域密着の外壁塗装、屋根塗装専門店 塗り達 京都市最大級ショールームOPEN中!! 来店予約はこちらをクリック フリーダイヤル:0120-503-439 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2MORE