
2021年9月3日 更新!
外壁塗装と屋根塗装を同時に行うことをおすすめします! |京都市、宇治市、八幡市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【塗り達】
みなさまこんにちは!! 京都市、宇治市、八幡市の外壁塗装専門店 塗り達です。 職人ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 塗り達 新店舗 オープン決定!!伏見区深草に新しいショールームがオープンします 詳しくはブログの最後をご覧ください 新築を建てて、買ってから10年経つし、、 外壁の汚れが気になってきたからそろそろ外壁塗装をしようかな と思い、外壁塗装をしてくれる業者に問い合わせをしたら「屋根塗装も同時にしませんか?」 と提案されたという方も多いのではないでしょうか 外壁塗装の事は考えたことがあるかもしれませんが、屋根の塗装は考えていない!! そして、業者がより多くの仕事を受注しようと営業をかけているのではないか?と疑ってしまいますよね・・ そんなわけではなく実は、外壁塗装と屋根塗装を同時に行うのにはメリットがあるからなのです 外壁塗装をお考えのお客様へ 外壁塗装と屋根塗装を同時に行う事をおすすめする理由 外壁塗装と屋根塗装を同時に行うメリット 同時に行うメリット①:足場代の節約になる事 同時に行うメリット②:メンテナンス時期を合わせられる事 同時に行うメリット③:近隣への配慮 同時に行うメリット①:足場代の節約になる事 ご存知ですか?? 外壁塗装にも足場が必要ですし、屋根塗装にも足場が必要になるのです。 そして、この2つの塗装にはほぼ同額の足場代が請求されることをご存じでしょうか?? ですが、外壁塗装と屋根塗装を一緒に行えば足場代が1回で済むという事になります。 外壁塗装だけでもしても、いずれは屋根塗装もしなけてはいけないので 同時に行う事により足場代の節約になるという事ですね。 同時に行うメリット②:メンテナンス時期を合わせられる事 外壁と屋根は建物の耐久性維持建物の健康と美観建物に美しさの観点から 定期的な手入れやメンテナンスが必要になります。 同時に行う事でメンテンナスの時期が把握できるのもらくです。 特に屋根の塗装メンテナンスは普段あまり目に入らないので、ついメンテナンスを忘れてしまう箇所です。 外壁と屋根のメンテナンス周期を同時にすることで忘れがちな屋根のお手入れも 外壁と同じ周期でメンテナンスでき、出費の計算もしやすくなります。 同時に行うメリット③:近隣への配慮(何度もご迷惑を掛けない) 外壁塗装、屋根塗装では足場組みから完了時まで 騒音、臭いなど自宅だけでなく近隣にもストレスご迷惑をかけることとなります。 外壁塗装と屋根塗装を一度に行ってしまえば、近隣への気遣いと言う意味でもメリットがありますね。 騒音、臭いが苦手な方もいらっしゃいますので特に注意したいところです。 今回は、外壁塗装と屋根塗装をなぜ同時に行うのか?と言う事をお話させて頂きました 外壁塗装と屋根塗装を同時にしようかご検討中の方に参考になれば幸いです 本店 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 NEW伏見店 深草ショールーム 2021年9月グランドオープン予定!! 〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 0120-503-439 ご予約・お問合せはフリーダイヤルまたはWEBからどうぞMORE