
2021年2月23日 更新!
カラ-ベストってどんな屋根?
皆様、こんにちは いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! カラ-ベストってどんな屋根? 屋根材の一種であるカラ-ベストは、デザインの種類が豊富なので 新築・葺き替え問わず多くのお家で使われています。 あなたのお家のカラ-べスト屋根を修理したいと考えていたり これからカラ-ベスト屋根にしたいという場合も きちんと工事ができるよう、私と一緒に見て頂けると嬉しいです。 カラ-ベストは屋根材の一つで セメントを主な材料として薄い板状になっており、 歩くて耐久性に優れているのが特徴です。 デザインや色も豊富で、さまざまなタイプのお家に合うことから 現在お家の屋根材では一番多く使われています。 ■カラ-ベストのメリット・デメリット メリット メリット1:デザインや色が豊富 メリット2:ほかの屋根材に比べて価格が安い メリット3:お家に掛かる負担が少ない デメリット デメリット1:定期的なメンテナンスが必要 デメリット2:凍害には弱い ■■まとめ■■ カラ-ベストについてお話いたしましたが、分かりづらいところ もっと知りたい情報がございましたら どんな小さなことでもご相談を受け付けておりますので お気軽にご連絡くださいね。 ☆塗り達の自慢する施工事例!実績3000件以上施工事例のBefore&Afterはこちら 施工事例はこちら ☆無料外壁診断、屋根診断、雨漏り診断実施中! 無料外壁、屋根診断の予約はこちら 無料雨漏り診断の予約はこちら ☆外壁塗装、屋根塗装の適正相場を知りたい方必見! 適正相場はこちら 京都市、宇治市地域密着の外壁塗装、屋根塗装専門店 塗り達 京都市最大級ショールームOPEN中!! 来店予約はこちらをクリック フリーダイヤル:0120-503-439 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2MORE