
2020年12月29日 更新!
訪問販売には特に警戒を!悪徳業者がよう使う3つの手口 l 京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達
みなさまこんにちは!京都市 外壁塗装 屋根塗装 専門店の塗り達です よくある悪質業者の手口について解説します。 特に、連絡もなく突然訪問営業をされた場合には警戒したほうが良いでしょう。「訪問販売によるリフォ-ム工事」の相談件数は1日平均15件以上もあることが分かっています。中でも60歳以上の高齢者が契約させられた事例が非常に多く、不審に思ったご家族ご家族からの問い合わせで判明したケ-スもあり、深刻な問題となっています。実際に、塗装業者から勧誘された場合や、これから見積を依頼する場合のも、以下のようなケ-スに当てはまらないか、チェックしてみてください。 ①外壁の状態を大げさに悪く言い、不安感をあおる 「外壁がかなり劣化しているので、すぐに工事を始めないと倒壊する」「早急に塗り替えないと、大変なことになる」などの言葉で、不安を過剰にあおってくる業者には気をつけましょう。天災があった後などに、訪問業者がよく使う手口の一つです。慌ててリフォ-ムしたくなってしまうかもしれませんが、外壁は、チョ-キング現象や大きなクラック(ひび割れ)があるなど、よほどわかりやすい症状がでていない限りは、今すぐに塗り替えないと家全体が危険ということはありません。 ②契約を急かす 「今日中に決めてください」などと契約を急かす業者も要注意です。冷静な判断ができないうちに、契約を結ぼうとしている可能性があります。絶対にその場で契約はせず、「家族と相談する」「他の業者と比較したい」といった理由を伝え、一旦帰らせてしまいましょう。良心的な業者であれば、後から「再度、見積もりをお願いしたい」と連絡しても、親切な対応をしてくれるはずです。 ③外壁塗装の耐久年数が長すぎる 外壁塗装は一般的に、10~15年の周期で塗替えが必要になります。よほど耐久性に優れた塗料を使用しても、最長で20~25年前後で寿命が来ます。そのため「40年持ちます!」「永久に美しさが続きます!」などの売り文句は信じてはいけません。 外壁塗装 屋根塗装 のことなら京都市の塗り達へ何でもご相談ください。 塗装実績3000件以上京都市 宇治市 八幡市 地域密着外壁塗装 屋根塗装 専門ショールームオープン中!お問い合わせは ⇒こちら施工事例は ⇒こちらお客様の声 ⇒こちらMORE