
2019年12月27日 更新!
京都市 屋上 受水槽塗装|京都市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達
みなさまこんにちは! 京都市 外壁塗装 屋根塗装 専門店の塗り達です いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 京都市で、受水槽の塗装をさせていただきました。 施工の様子をご紹介したいと思います。 屋上にある受水槽です。 建物の改修工事のため、こちらもあわせて塗装させて頂きました。 塗装前に研磨を行います。 旧塗膜やよごれを落とし、表面に微細な傷をつけることで、再塗装の塗料がのりやすくなります。 さび止め塗装です。 受水槽と、それを支えている柱の部分にも塗ります。 上塗り塗料の色に合わせて、白いさび止めを使っています。 上塗り1回目です。 クリーム色の部分が上塗り塗料を塗ったところです。 さらに重ねて上塗り2回目を行います。 2回塗り(下塗りを含めて3回)することは、塗膜を均一に保つためにとても重要です。 塗膜が厚くなりすぎてはいけませんが、塗り残しや塗りムラがあると、見た目はもちろん、塗料の耐久性が低下したり、塗料の持つ効果が充分に発揮できないなど、品質が落ちます。 ローラーや、刷毛を使って、素早く丁寧な仕事が求められます。 完了です。 一般戸建て住宅だけてはなく、アパート・集合住宅や、店舗など、幅広い物件で施工させていただいております。 塗替えをご検討の際は、塗り達まで!! ラスト!【12月末まで限定!!】歳末キャンペーン実施中!2%キャッシュバック!! キャンペーン情報はこちらをクリック!! 外壁塗装 屋根塗装 のことなら京都市の塗り達へ何でもご相談ください。 塗装実績3000件以上 京都市 宇治市 八幡市 地域密着 外壁塗装 屋根塗装 専門ショールームオープン中! お問い合わせは⇒こちら 施工事例は⇒こちら お客様の声⇒こちらMORE