
2019年11月25日 更新!
ケレンとは?? I 京都市 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達
本日は外壁塗装工事で使う「ケレン」をご紹介します!! ケレンについてご説明(^^)/ ケレンとは??一般的には研磨作業を意味しています。塗装作業を行う上で重要な作業の一つです!! 外壁塗装や屋根塗装など行う際は、塗料を用いる前に必ず下地処理が必要になります。外壁などの広い面積の場合は、高圧洗浄を行った後に外壁をチェックして、問題がないか確認後に問題がなければ塗装作業に入るのが一般的です。ですが、場所や状態、下地の素材によってはケレンを行う必要があります。 どの様な場面で使用するの??軒下など木材の部分には手作業や電動工具などを使いケレン作業を進める場合があります。基本的には古くなってきた塗料を剥がしたり肌のがさつきの調整を目的として使います。木部全面をケレン作業を行う必要が出で来る場合ももちろんあります。トタン屋根でも多く使用し、新しい塗料が上手に定着することを助ける作業として行われます。このケレン作業を行う事により再塗装を行った塗膜がすぐに剥離などを起こさず長期的に塗膜を守ることができるとっても大切な作業の一つになります。 塗装工程にはたくさんの省いてはいけない作業があります。工事を行う前にしっかりと職人さんがどんな作業を行うのか知っておくのもいいかと思います(^^)/何かわからない事、疑問に思う事などあればいつでもご相談ください!!MORE