
2021年4月4日 更新!
花粉や黄砂による外壁塗装への影響はあるの?? l京都市、宇治市、八幡市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【塗り達】
皆様、こんにちは 京都に地域密着20年、施工実績3000棟超の外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修専門店【塗り達】です^^ 京都市、宇治市、八幡市を中心とする、京都府全域に向け外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修の工事をご提供いたします。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 春になると、洗濯物や屋外に駐車している車に、 多いときは目に見えるほどに花粉が付着したり黄砂が積もったりしますよね。 そんな大気中の浮遊粉塵の多い季節に、 屋根塗装や外壁塗装の工事を行っても問題はないのでしょうか?? 今回は、外壁塗装時の気になる花粉や黄砂の影響についてお話ししたいと思います。 花粉や黄砂の影響はあるの?? 塗装を施す前に、 屋根や外壁の古い塗料や汚れを落とすために、まず高圧洗浄を行います。 しかし、せっかく綺麗に洗浄してもすぐに花粉や黄砂が付着して汚れたり、 塗料に混ざってしまったりして、塗料の効果や耐久性が落ちてしまうのでは?? と心配になりますよね、、 塗装の工事期間は1~2週間はかかりますし、 決して安い工事ではないため、花粉や黄砂が不安要素の1つなってしまってはいけません。 では、どうやって花粉と黄砂の侵入を防ぐのでしょうか?? それは、飛散防止シートの活用です!! 外壁や屋根塗装の工事の行う際、 必ず安全の為に足場を組みます。 そして、高圧洗浄や塗装の際に近隣へ汚水や塗料が飛散しないよう、 飛散防止シートを建物全体に張って囲います。 この飛散防止シートが、 外へ飛び散るのを防ぐ為だけではなく、 外からのチリや粉塵、花粉や黄砂などの舞い込みを防いでくれる効果もあるんです!! よって、花粉や黄砂の舞い降る季節でも、 飛散防止シートによってお住まいが守られているので、 ご心配されるほどの影響はほとんどありません 花粉や黄砂は、人によってはくしゃみ鼻水などの影響を及ぼしますが、 外壁塗装と屋根塗装の工事には飛散防止シートによってほとんど影響がありませんので、 問題なく工事することができます。 春は気候も穏やかで暖かく塗装工事に向いている良い季節です。 塗装をお考えの方は、ぜひ塗り達までご連絡をお待ちしております 下記のいずれか該当する方であれば、ぜひご連絡ください! ・外壁や屋根の状態を確認したい! ・外壁塗装や屋根塗装の必要性や基礎知識を知りたい! ・何社か相見積りを取ったけど、比較方法がわからない! ・塗装業者選びのポイントを知りたい! ・最新塗料や機能性塗料の費用対効果を知りたい! ・外壁塗装、屋根塗装の適正価格を知りたい! ☆「塗り達」自慢の施工事例!実績3000件以上施工事例のBefore&Afterはこちら ・京都市の施工事例はこちら ・宇治市の施工事例はこちら ・八幡市の施工事例はこちら ☆無料外壁診断、屋根診断、雨漏り診断実施中! 無料外壁、屋根診断の予約はこちら 無料雨漏り診断の予約はこちら ☆外壁塗装、屋根塗装の適正相場を知りたい方必見! 適正相場はこちら 京都市、宇治市、八幡市、地域密着の外壁塗装、屋根塗装専門店 塗り達 京都市最大級ショールームOPEN中!! 来店予約はこちらをクリック フリーダイヤル:0120-503-439 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2MORE