
2023年4月28日 更新!
ザラザラの手触りで意匠性のある外壁に リシン仕上げはいかがですか? l塗り達
2023年4月28日 公開 京都市、宇治市、八幡市、草津市の皆様こんにちは! 京都市・宇治市・八幡市の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店塗り達です。 いつも塗り達の職人ブログをご覧いただきありがとうございます♪ ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください! ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由> 専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★ 塗装の際に、塗料に骨材と呼ばれる細かい砂や石を混ぜると、仕上がりがザラザラとした表面になります。 なめらからな仕上がりに比べると、不規則な凸凹によって陰影が感じられ、意匠性の高い外壁に仕上げることができます。 また吹付塗装を行うため、塗りムラの少ないきれいな仕上がりになります。 吹付塗装の場合も、ローラーや刷毛の塗装と同じく、下塗り→上塗り1回目→上塗り2回目と合計3回塗りします。 塗膜は同じくしっかりとつくので、塗り替えによるメンテナンス効果はきちんと発揮できます。 リシン仕上のメリット・デメリット リシン仕上にすると、 ・通気性がよい ・意匠性が高い おしゃれ など、仕上がりの面でのメリットが大きいようです。 日本の住宅は木造であることが多く、通気性を確保することは躯体にとってもよいことで、お家が長持ちします。 反対にデメリットを挙げるとすれば、 ・汚れが付きやすい ・ひび割れしやすい ・職人の腕に仕上がりが左右される という機能面での弱点が挙げられます。 凸凹面に砂埃などがたまりやすい、また塗膜が比較的薄いのでひび割れが広がりやすいところが弱点といえます。 これらは定期的なメンテナンスを行うことでクリアできるので、意匠性の高い外壁をお好みの場合は、リシン仕上はお勧めの塗装方法です。 リシン仕上は吹付工法と言ってランダムな凸凹が魅力的です。しかしなんとなく吹き付けているわけではなく、必要な塗膜は確保しながらきれいな仕上がりにするために熟練の腕が必要です。 リシン仕上をご希望の場合は、得意な職人さんがいるか、これまでに施工実績があるかなどを確認してみましょう。 その他のザラザラ仕上げ リシン仕上以外にも意匠性が高い仕上がりにする塗装方法はいくつかあります。 くわしくは下記のリンクからご覧ください。 スタッコ仕上げ ゆず肌仕上げ リシン仕上は塗り達まで リシン仕上は、ローラーよりも材料や手間が少しかかるので、行っていない業者や、金額が上がる場合もあるようです。 リシン仕上にしてみたいな、今までと同じくザラザラの仕上がりできれいにしたい という方は、 施工実績が豊富な塗り達まで、ぜひご相談下さい。 0120-503-439 WEB予約 はこちら <塗り達の施工事例はこちら> ~塗り達 は京都市・宇治市・八幡市 に地域密着~ 外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなど住まいのお困りごとやメンテナンスは塗り達へ 施工実績3400軒以上!! 塗り達の施工事例はこちら <お客様の声>は私たちの宝物です。 たくさんの激励のメッセージ・ご意見をありがとうございます! 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達 ショールームへぜひお越しください! <来店予約>はこちらから ご相談・現地調査・劣化診断・見積はすべて無料にて行っております 0120-503-439またはメールフォームよりお問合せくださいませ 京都市内に2店舗!塗装ショールームに遊びに来てください!! 塗装のことがよくわかるブース・塗り板のサンプル・体験コーナーなど京都市最大級のショールームに お気軽にご相談にお越しください♪ 営業時間:9:00~18:00 毎日元気に営業中!! (年末年始を除く) お問い合わせは、 0120-503-439 メール問い合わせも受付中 【本店】 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 来店予約する 【伏見店】 深草ショールーム 〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 来店予約する ★<宇治市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★<八幡市>で外壁塗装をお考えの方はこちら★ ★塗り達 ってどんな会社? <会社案内>はこちら★ ★<塗り達が選ばれる理由> 専門店の強みはこちら★ ★わたしたちにお任せください! <スタッフ紹介>はこちら★MORE