塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 職人ブログ

現場ブログの記事一覧

屋根 モニエル瓦の塗装 I 京都市 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達
2019年10月1日 更新!

屋根 モニエル瓦の塗装 I 京都市 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達

みなさまこんにちは!京都市 外壁塗装 屋根塗装 専門店の塗り達です 10月1日、今日から消費税が変わりますね。3%→8%になり、ついに10%になりましたね。計算はしやすくなりますが・・・。 さて本日は屋根瓦・・・モニエル瓦についてお話したいと思います。 モニエル瓦は、セメントに繊維を練り込んで作ってある厚型のセメント瓦です。工場から出荷時に塗料を吹き付けて出荷するので、表面はつるっとなめらかな仕上がりです。見た目のせいか塗装の必要がないと思っている方も多いとは思いますが、塗膜自体の耐久年数が5~7年くらいで徐々に劣化が始まり、塗膜が剥がれていきます。下地のセメントは水をとても吸収しやすく水に弱い建材ですので雨水をしみ込んだ状態を長く続けると厚い瓦であってもひび割れを起こしてしまう可能性があります。  ☚店内にある//家型模型//のモニエル瓦部分です。 商談の際に、塗り達アドバイザーが「ご自宅の屋根はどのような屋根材ですか?」と質問をする場合があります。即答される方もおられますが、名前に迷われた方が「これこれ!」と教えてくださる場合も多いです。こちらの//家型模型//お客様にもわかりやすいと好評をいただいております。  外壁は目につきやすいので定期的に確認しやすい場所ではありますが、屋根の状態はなかなか確認できませんよね。直射日光や雨のなど、直に外気の影響の受けやすい屋根は、特に気にしないといけない重要な場所の1つです。 塗り達では、経験豊富で気さくなスタッフが調査に伺います。診断・お見積りなど無料で対応しております。来店予約・電話で予約・メールで予約などお客様のお好きな方法で、是非ご連絡下さいね!スタッフ一同お待ちしております。  外壁塗装 屋根塗装 のことなら京都市の塗り達へ何でもご相談ください。 塗装実績3000件以上京都市 宇治市 八幡市 地域密着外壁塗装 屋根塗装 専門ショールームオープン中!お問い合わせは ⇒こちら施工事例は   ⇒こちらお客様の声   ⇒こちら 

MORE

2019年9月30日 更新!

サイディング施工構法 I 京都市 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達

みなさまこんにちは。 本日は窯業系サイディングの施工方法についてお話ししたいと思います。   日本窯業外装材協会HPをによると「窯業系サイディングを使用した外壁の基本的な構成として、外壁通気構法を業界標準としています。」と明記されています。 ですが、現在窯業系サイディング施工方法には2種類あります。   ①通気構法・・・防水シートの上に通気胴縁を付けてその上からサイディングボートを付けます。 そのため躯体との間に空間ができるので下記にあげるような効果が期待できます。 ◎雨水浸入を抑制 ◎湿気を放出し、壁体内の結露を抑制 ◎夏季の遮熱効果   ②直貼り構法・・・通気構法と違い防水シートの上に直接サイディングボートを貼りつける為、躯体との間に隙間がなく熱がこもりやすい建て方となっています。このため外壁の内部に侵入した雨水により結露を起こす可能性が高まり、カビや腐敗の原因にもなります。 直貼り構法が多いのは2000年ごろに建てられたサイディングボートです。 阪神淡路大震災の時に、モルタル壁が倒壊したのがきっかけで作られた建材になりますが、この時期に直貼りが多いのは、出始めの構法だった為、施工方法が確立されておらず、業者の判断での施工が多かったことにもよります。   現在は通気構法が標準化されてはいますが、必ずしも通気構法でないといけないというわけではありません。 建前時の施工方法によって、リフォーム時に対応する塗料が違ってきます。また、サイディングボードの貼り替えをすることになった場合など、いずれにしても適切な判断ができる業者を選んでいただくことが、大事な住宅を守る為の大事なポイントです!   塗り達では、経験豊富なスタッフが対応します。リフォームは考えているけど、雨漏りなどの緊急な事態になっていないと、「またそのうち・・・」となってしまう事はありますよね。   是非、お休みの日には塗り達ショールームに遊びに来てください。施工事例や、カラーシミュレーションによる外壁のイメージなど新しい発見があるかもしれません。来店予約や見積依頼などお気軽にご利用下さいね! スタッフ一同お待ちしております。       塗り達HPトップ画面はこちら ↓ ↓ ↓ https://nuritatsu.com/

MORE

2019年9月29日 更新!

雨樋が壊れてしまう原因 I 京都市 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達

皆さん雨樋って聞いてイメージ画像がすぐに出てきますか?? ご自宅によって少しデザインが違ったりはするかと思いますが下記のような物になります。           住宅には大抵雨樋がついています。雨樋の役割としては、雨が降った時に雨が屋根の上に落ちます。屋根の上を流れて地面にバシャバシャと落ちないようにするためです。一見何でもないように感じますが、雨樋がないとそのまま流れ落ちるため地面に水たまりができやすくなります。また、雨がずっと落ち続けると落ちた部分だけ地面がくぼんでしまうんです。皆さんご存じでしたか?( ;∀;) このような事にならないために雨樋は必要になりますが、この雨樋が壊れているとその意味はなくなります。どんな時に壊れるんだろう?と疑問になりますよね。 1番壊れやすい原因としては、積雪による重さに耐えれずに雨樋が歪んだり割れてしまうことが原因になります。 雪質や量などによってなりやすさは変わってきますが雪によって歪んでしまった雨樋は、火災保険でなおる場合もあるのでまずはご相談ください。 そして次に壊れやすい原因としては、秋過ぎに落ち葉がたまることも原因のひとつになります。                この落ち葉が水の流れをさえぎり、雨水が樋をつたって流れてくれずに地面に落ちてしまいます。 これらの原因を防ぐためには年に1度は業者にお願いをして落ち葉の掃除をしてもらうことも大切かなと思います。 お家には、外壁や屋根…本日のブログのテーマである樋など必要不可欠な物ばかりです。 当たり前のようについている者達には、ちゃんとした役割があるので知ってあげることも大切です

MORE

2019年9月28日 更新!

高圧洗浄と普通の洗浄の違いは?? I 京都市 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達

本日は、高圧洗浄と普通の洗浄はどう違うのか。            住宅の外壁は常に外気にさらされています。意外と汚れが蓄積されているので、これを10年以上も放っておくと結構汚れが目立ってきます。 そして、10年以上経過するといよいよ外壁塗装の時期になります。 外壁塗装をする際は、汚れた外壁の上から塗料を塗るのではなくまずは、汚れを落とす作業から始まります。 この時に使用するのが高圧洗浄機になります。  高圧洗浄とは?? 高圧洗浄とは名前の通り強力な高圧の水で外壁の汚れを落とす機械です。この高圧洗浄はそもそも普通の洗浄機と何が違うのか??それは、水圧が圧倒的に違うのです。ガソリンスタンドにある車を洗う機械がありますが、あの機械の水圧の2倍ほど圧力があるのです。なぜここまで圧力が強くないといけないのかと言うとやはり10年以上も壁にこべりついたシミや泥またコケなどを落とすには強力な圧力が必要になるのです。また、洗浄を行い汚れを落としながら外壁のクラック(ひび割れ)を発見するためにも重要な作業になります。 ひび割れがあるのに気が付かずそのまま塗装をすると、せっかくの塗装の寿命が大きく下がってしまうので外壁を綺麗にする為には、普通の洗浄と同じではダメなのです。              皆さんも一度、ご自宅の汚れを確認してみましょう(*^▽^*)   

MORE

2019年9月27日 更新!

その工事、アフターフォローはありますか? I 京都市 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達

一戸建てのお家に住んでいる方の場合、屋根の塗装や外壁の塗装を考えることもあるかと思います。 業者に依頼する時には、どれだけしっかりと対応してくれるのか…どれだけ親身になって相談にのってくれるのか…依頼前によく確認すること、営業の方との相性も大切といえます。 屋根塗装や外壁塗装にかかる費用、工事の期間といったことも大切です。 昨日にもブログでお話をしましたが、複数の業者と比較することも大切なポイントになります。 また、工事と言うのは作業前の近隣への挨拶まわりであったり作業中の安全確認、危機管理といったことも大切になるのでそのあたりの意識の高さも確認することも重要かと思います。 その他にはアフターフォローがどのくらい充実しているのかも必ずチェックするポイントになるのかなと思います。        いざ、工事をやって、工事後に何があっても知りませんよ~という状態では困ってしまいます。万が一に何かがあった時にどのような対応を取ってくれるのかも確認しておきましょう。   

MORE

2019年9月26日 更新!

相見積もり I 京都市 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達

皆さんこんにちは(^^)/ 本日のブログは「相見積もり」について!!         リフォームをする場合、今でこそDIYが流行っておりご自身でコツコツとご自宅をリフォームする方がいらっしゃいますが普通は、リフォーム業者にお願いをする方がほとんどだと思います。 もちろん業者にお願いする場合はお金がかかりますがしっかりとした満足のいくものを作ってくれます。 ですが、いつも言うように業者によっては高額の料金を請求するような事例もあります。 ネットで調べればリフォームの大体の料金がわかりますがご希望の工事はお客様によって違う為、どのくらいの金額が相場なのか検討がつかないかと思います。ある程度の金額を当てれるのは同業者くらいしかないのです。 素人が価格を見抜けないとすれば他の業者が200万でリフォームするところ400万で見積もりを出しても気が付かない可能性があります。  そこで相見積もりはとっても重要になります!!  相見積もりとは複数の業者に見積を出してもらいその金額を比例することです。 それによってリフォームの適正な金額がわかり、一社だけ高い金額を出してきているとしたらそこの会社は除けばいいだけなのです。 ただ、どの会社も同じ条件でお見積りを出すことが条件になります。 一社だけ違うリフォーム内容にしてしまうと比例ができないので気を付けてください(*^-^*)  当社でも相見積もり可能でございます。お客様の疑問や悩みを納得いくまでお話をしてお見積りいたします。お気軽にご連絡ください。

MORE

2019年9月25日 更新!

京都市 屋根塗装 I 京都市 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達

今日はとてもいい天気ですね。 天気予報によると、今日は一日雨が降らないようです。 私たちは週間だけではなく日中も天気予報を随時チェックします。外壁塗装は雨の影響を大いに受けます。作業に来たと思ったら、雨ですぐに帰った・・・なんてことになるとお客様も残念な気持ちになりますよね。 とても大事にしている作業の1つです。   さて本日は、京都市で施工をした屋根の塗り替えをご紹介したいと思います。 #gallery-1 { margin: auto; } #gallery-1 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 25%; } #gallery-1 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-1 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ 施工前 下地調整 錆止め 上塗り     完了写真です。落ち着いた茶系に仕上がりました。   今回紹介している写真は、工程の一部になります。 実際には、高圧洗浄→下地調整→錆止め(下塗り)→上塗り2回で仕上げています。 作業がすべて終わり、仕上がった屋根全体を見るのはうれしいものです。       いかがでしたか?   塗り達では、フリーコール・訪問見積り受付・ラインで無料見積りがございます。 うちの店舗で圧倒的に多い見積依頼方法はフリーコールです。一番で手軽ですよね。 携帯でHPをご覧になっているかたは、電話を押してお気軽にご相談ください。   ショールームにも是非お立ち寄りくださいね。 スタッフ一同お待ちしております。   ナビ設定はこちら ↓ ↓ ↓ 京都市伏見区淀際目町226-2

MORE

2019年9月24日 更新!

サイディングのシーリング劣化について I 京都市 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達

日中はまだまだ暑い日が続いていますが、夜になるとかなり肌寒くなりましたね。夜の外出のお供には長袖が必要ですね。 ところでご自宅の外壁のはどのようなものでしょうか。近頃はサイディングボードの外壁素材が主流になりシェア率は、80%といわれています。4種類のサイディングの中でもよく使用されているのが、窯業系サイディングです。色や柄のバリエーションが圧倒的に多いのが人気の秘密ですね。 サイディングボートを外壁に取り付けると、ボードとボードの間に隙間ができます。この隙間を埋めるのが、シーリング材です。この隙間を埋めないままでいると、隙間から雨水が浸入し、やがて雨漏りの原因になります。 このシーリング材、残念ながら永遠に効果が続くものではありません。忘れ去られた輪ゴムを久々に見つけて使おうと思ったら、プチっと切れた、もしくはポロポロになった!このような経験はないでしょうか。かなり個人的な主観が入りましたが、シーリング材も外気などの影響により弾力がなくなり、目に見えて新築時の状態と変化したことに気づいている方もおられるかと思います。※シーリング材が痩せてきて隙間ができたり、弾力がなくなっている例です。   是非お休みの日に,ご自宅の外壁をチェックして見てください!心配だな、診断してほしいなと思ったら、塗り達へご依頼くださいね。 とても気さくで、相談しやすいアドバイザーが対応させていただきます。ショールームにもお気軽にお越しください。スタッフ一同お待ちしております。 

MORE

2019年9月23日 更新!

予算が無くてもしてはいけないこと③ I 京都市 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達

今回も、予算が無くてもしてはいけないことについてご紹介していきます!(^^)!           工事の工程を1つでも減らすと数年で塗装がはがれます  予算をどうしても抑えたくて高圧洗浄、下地処理、養生など外壁塗装で必ず必要な工程を省いてしまうと塗料がしっかりと外壁に密着せず、数年でダメになり外壁が剥がれてしまうという失敗を招いてしまいます。 【外壁塗装の予算が無いからと省きがちな例】※2回行う上塗りを1回にする※高圧洗浄を不要と思い行わない※足場代を高額に思いはしごや脚立で作業※コーキングだけ自分でやる 上記のような事は絶対に避けて、業者さんへすべてお任せしてください。 優良な外壁塗装業者を見極めた後は、色の希望などイメージを伝え作業工程の説明をしっかりと聞いたうえで必要なすべての工事工程をその業者のやり方で行ってもらうのが良いでしょう。 優良な業者にお任せすることが塗料の寿命を十分に生かし、長期にわたり外壁を保護するために良い方法かと思います。 良い業者は家の状況をしっかりと確認してくれ、周りの状況も把握しながら適切な工事を行ってくれるでしょう。 予算の都合と言って素人判断で安く済ませようとすると、せっかくの工事が勿体ないことになってしまいます。 悪徳業者は逆に「この工程は省くことでお得にできますよ」と、巧みな話術でそそのかしてくるので工事の工程にはしっかりと予習復習をしておきましょう。  以上、3回にわたりお話してきましたがご参考になりましたでしょうか?皆さん各家庭、ご予算やご希望は様々かと思います。気になることなどありましたらいつでもお気軽に当社へご連絡いただければ専門スタッフが対応いたします!(^^)!

MORE