
2020年8月1日 更新!
ケレンの必要性とは? l 京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達
みなさまこんにちは!京都市 外壁塗装 屋根塗装 専門店の塗り達です 今回は「研磨(ケレン)」についてお話したいと思います。 みなさま、ケレンの必要性ってなにかご存知ですか? ケレンの作業内容を簡単に説明すると「塗装をする箇所に工具を使って傷をつけること」です。 ??? これだけ聞くと、「傷をつけて平気なの?」「壊れたり、元に戻らなかったりするのでは?」 と心配になってしまうかもしれませんが、 それでいいのです!それがいいのです!! そもそもケレンは深く傷をつけるのが目的ではありません。壊すほどのこともいたしません!! ケレンは塗料の食いつきを良くするために行います☆ 例えは、ケレンをせずに塗装をした場合、塗ってすぐは綺麗な状態に見えるかもしれません。 しかし、塗料の持ちが短かったり、近くから見ると塗った箇所がサバサバした状態になってしまうのです。 これでは、機能性や美観が欠けてしまいますね。 ケレンは、あえて軽い傷をつけることによって仕上がりを良くしているので、 出来るだけ長い期間塗装が剥がれないように。 美しさを保っていられるように。 なくてはならない存在なのですね ケレン作業の様子です。 外壁塗装 屋根塗装 のことなら京都市の塗り達へ何でもご相談ください。 塗装実績3000件以上京都市 宇治市 八幡市 地域密着外壁塗装 屋根塗装 専門ショールームオープン中!お問い合わせは ⇒こちら施工事例は ⇒こちらお客様の声 ⇒こちらMORE