
2019年12月9日 更新!
京都市 外壁塗装 l 京都市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達
みなさまこんにちは!いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 京都市 外壁塗装 屋根塗装 専門店の塗り達です(*^-^*) 京都市でご依頼いただいた塗替えの様子をご紹介します。本日は、外壁の施行の様子です。 下地処理 今回のお宅は、外壁がモルタルの壁です。 モルタルとはセメントと砂と水を混ぜて作られている壁のことです。 モルタルは、経年劣化や乾燥により、ひび割れ(クラック)が起きます。クラックは、雨漏りの原因になるので、塗替えの際は、補修が必要です。今回は、シーリング材を使ってクラックの補修を行いました。写真の、白い部分が補修を行った箇所です。 下塗り→上塗りです。下塗りには、微弾性フィラーを使います。モルタルの改修工事用の下塗り材で、下地(旧塗膜)に発生しているクラック(ひび割れ)をカバーし、下地に追従して伸びる柔軟な塗膜が防水性を高めてくれます。とっても優れものです。(関連ブログ:微弾性フィラー) 上塗りは、モルタルの手塗り仕上げ「マスチック仕上げ」です。マスチックローラー(別名:砂骨ローラー)とよばれるヘチマの繊維のような目の粗いローラーに、粘度の高い塗料をつけて厚塗りしていく工法です。職人道具:マスチックローラー 中塗り・上塗り と繰り返します。 完成しました。マスチック仕上げの壁は、ツルツルではなく、写真のようなぼこぼこした模様がつきます。クラックを補修したので、とてもきれいになりましたね。 塗り達では、現地調査・お見積りを行う際に、補修が必要な箇所を確認し、お客様に施工提案をさせていただいております。 【12月末まで限定!!】歳末キャンペーン実施中!2%キャッシュバック!!キャンペーン情報はこちらをクリック 外壁塗装 屋根塗装 のことなら京都市の塗り達へ何でもご相談ください。塗装実績3000件以上京都市 宇治市 八幡市 地域密着外壁塗装 屋根塗装 専門ショールームオープン中! お問い合わせは⇒こちら施工事例は⇒こちらお客様の声⇒こちらMORE