
2021年2月28日 更新!
【京都】防水工事!雨や雪から住まいを守る方法l京都市、宇治市、八幡市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【塗り達】
皆様、こんにちは 京都に地域密着20年、施工実績3000棟超の外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修専門店【塗り達】です^^ 京都市、宇治市を中心とする、京都府全域に向け外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修の工事をご提供いたします。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます! 大切な住まいを守り、いつまでも快適に過ごすためには 屋根や屋上、外壁、バルコニ-・ベランダなどからの 水の侵入を防ぐことがひとつのポイントです。 どんな家でも年数が経つと水漏れが発生するおそれが出てきます。 水が室内に入り込むようになってからでは 工事費用がかかってしまいますので、防水工事は早めに行うことをおすすめします。 防水工事の目的と意味 ■防水工事の重要性 雨や雪が降りやすい日本では、住まいの快適さを維持し 家の資産価値を保つために建物を水から守ることが大切です。 屋外から建物内へ雨水が侵入すると 建物の骨格を支える柱や梁の腐朽、鉄筋の錆びなどにつながります。 浴室やキッチンなどの水まわりも同様です。 水漏れは悪臭や腐食の原因になるだけではなく カビやダニなどを発生させ、健康被害の原因につながります。 さらに長時間そのままにしておくと建物の寿命を縮めてしまいます。 そのため、建物の内外を定期的に観察して 異常が発生していないか確認するようにしましょう。 とうに地震や台風のあとは、外壁などにひび割れ(クラック)や 剥がれが発生していることがあります。 ただ、一般の人では壁の内側に隠された劣化までは なかなか見抜けないので、プロによる定期的な診断を受けることをおすすめします。 ■下地補修をしっかりと 防水工事のポイントのひとつは 「下地補修です。下地のひびや欠け 浮きなどを放置したまま防水工事を行っても 雨水の侵入を防ぐことはできません。 何事も土台が肝心ですが、防水工事の場合は 下地補修がその土台にあたります。表面だけではなく 下地からしっかりと補修を行いましょう。 下記のいずれか該当する方であれば、ぜひご連絡ください! ・外壁や屋根の状態を確認したい! ・外壁塗装や屋根塗装の必要性や基礎知識を知りたい! ・何社か相見積もりを取ったけど、比較方法がわからない! ・塗装業者選びのポイントを知りたい! ・最新塗料や機能性塗料の費用対効果を知りたい! ・外壁塗装、屋根塗装の適正価格を知りたい! ☆塗り達の自慢する施工事例!実績3000件以上施工事例のBefore&Afterはこちら 施工事例はこちら ☆無料外壁診断、屋根診断、雨漏り診断実施中! 無料外壁、屋根診断の予約はこちら 無料雨漏り診断の予約はこちら ☆外壁塗装、屋根塗装の適正相場を知りたい方必見! 適正相場はこちら 京都市、宇治市地域密着の外壁塗装、屋根塗装専門店 塗り達 京都市最大級ショールームOPEN中!! 来店予約はこちらをクリック フリーダイヤル:0120-503-439 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2MORE