
2020年6月15日 更新!
塗装は何色で塗っても良いの? l 京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達
みなさまこんにちは!京都市 外壁塗装 屋根塗装 専門店の塗り達です さて、今回のタイトルですが、悩み始めるとキリのない色選び。 「自分の家には何色が似合うんだろう?」「イメージを変えたいけど、明るくしたら周りから浮いちゃうかな?」 など配色に悩んでしまって、塗装が思うように進まない方もいるのではないでしょうか。 外壁塗装は、一度塗装をすると少なくとも10年間はその色と付き合っていくことになるので、ご納得いただける色で気持ちよく過ごしたいですよね。 しかし、ここで1つ! みなさまには色を選ぶ際に、ご注意いただきたいことがございます。 それは「何色でも好きな色を塗れる!・・・というわけでもない事」 ??これはどういうことでしょうか?? 実は、外装の際に塗装で濡れない色があるというわけではなく、建物の立っている場所によって、塗装できる色に制約があるのです。 例えばその地区独自で制定されている規則があったり、国定公園内、風致地区、景観計画区域内に建物が建っている場合は、注意しなければなりません。 伝統的な街の景観を守るために、外壁や屋根の色などの外観について規制がある際、市町村に届け出が必要となることもあります。 また、法律で規制されていなくても、奇抜な配色で周囲とトラブルになってしまったなんてことも・・・ 街の条例や、地域の外観に制限があるかどうか気になる際は、お気軽にお問合せくださいませ。 塗り達ではカラーシュミレーションで色の打ち合わせが出来ます。 塗装後のイメージが膨らみやすいと思いますので、ぜひご活用くださいね!! 外壁塗装 屋根塗装 のことなら京都市の塗り達へ何でもご相談ください。 塗装実績3000件以上京都市 宇治市 八幡市 地域密着外壁塗装 屋根塗装 専門ショールームオープン中!お問い合わせは ⇒こちら施工事例は ⇒こちらお客様の声 ⇒こちらMORE