
2019年7月22日 更新!
京都市 屋上防水① I 京都市 外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 塗り達
********************本日も職人ブログをご覧いただき有難うございます。京都市、宇治市、外壁塗装や屋根塗装その他、塗り替えの事なら塗り達にお任せください!!********************皆様こんにちは。 前回、防水工事の重要性についてお伝えしました。本日は、実際の施工の様子をご紹介したいと思います。 京都市で屋上防水のご依頼をいただきました。マンションなど集合住宅などのベランダでも、同じような施工が見られます。 下地清掃まずは汚れを落としてきれいにしていきます。水を流して、デッキブラシで汚れを落としていきます。ほこり・土と水分で汚れが固まっています。 プライマー塗布プライマーとは、「primary」から派生した言葉で、「最初に塗る塗料」のことを指します。下地とも、上から塗る塗料とも接するので、接着性を高めたり、防錆性を高めたりするなど、その特性を生かした施工上の細工を施すことができます。 あとの工程ででてきますが、今回はウレタン防水なので、ウレタンプライマーを使っています。密着性に優れており、旧塗膜の上から再塗装する際に、塗替えとして使用する事が多いプライマーです。 プライマーは24時間以内に上塗りをしなくてはいけません。それ以上時間がたってしまうと、上塗りが剥離するおそれがあるのです。 短時間で、丁寧な作業が求められます。 次回はいよいよ上塗りです。 塗り達では、フリーコール・訪問見積り受付・ラインで無料見積りがございます。京都市・宇治市で外壁塗装をお考えの方は、是非お問い合わせ下さい。MORE