
2021年10月23日 更新!
外壁塗装では基礎塗装も重要です☆ l京都市、宇治市、八幡市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【塗り達】
みなさまこんにちは!! 京都市、宇治市、八幡市の外壁塗装専門店 塗り達です。 職人ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 塗り達 新店舗 オープン!!伏見区深草に新しいショールームがオープンしました! 詳しくはブログの最後をご覧ください 今回は、外壁塗装の基礎廻り塗装についてお話ししたいと思います。 住宅のリフォームとなると、 塗装工事であれば外壁や屋根という部分を主に考え、 付帯部や基礎廻りの塗装は、あまり気にならない方が多いと思います。 ですが、みなさま!! 外壁や屋根を含む建物を支えているのは、基礎です!! 外壁や屋根のように目立つ部分ではありませんが、 みなさまのお住まいを守るためには、必要不可欠な部分です🏠 これからお住まいのメンテナンスや外壁の塗り替えをお考えの方は、 ぜひ、基礎廻り塗装のことを知っていただけると、今後の参考になるかと思います そもそも基礎とはなぜ必要なのか?? 基礎が無ければ建物にどのような影響を与えてしまうのでしょうか?? 基礎の役割は建物を支えることです。 建物の荷重・地震や強風など外的要因によって加えられる力などを、 バランスよく地盤に伝えるためのモノで、 地盤と建物を繋いでくれるとても重要な役割を持っています。 また、地面から出る湿気から建物を守る役割もあります! 基礎がないと、建物自体の重みを支えるモノが無くなり、 地面から伝わる揺れが直接外壁に伝わったり、 内側から外(外壁)へ掛かる力を逃がすことが出来ず、 お住まいの劣化を早めてしまう可能性があるのです 基礎部分の塗装を行うと?? ★美観性の向上 ★防水性の向上 ★基礎吸水性を制御 ★カビ・コケの発生を制御 ★コンクリートの中性化を制御 上記の様な効果が得られます✨ 一般的に日本の住宅で、基礎部分に使用されているのは、 モルタルやコンクリートで、これらには素材自体に防水性がなく、吸水性の高い素材です。 そのため、塗装を施すことで、 吸水性を抑え 防水機能を高めることに繋がります!! カビやコケの発生を制御し、 基礎に色が付く事で美観性も高まりますよ いかがでしたか?? 今後外壁塗装を控えている方・お考えの方は、 性能の向上のためにもぜひ、基礎塗装をおすすめいたします 下記のいずれか該当する方であれば、ぜひご連絡ください! ・外壁や屋根の状態を確認したい! ・外壁塗装や屋根塗装の必要性や基礎知識を知りたい! ・何社か相見積りを取ったけど、比較方法がわからない! ・塗装業者選びのポイントを知りたい! ・最新塗料や機能性塗料の費用対効果を知りたい! ・外壁塗装、屋根塗装の適正価格を知りたい! ☆「塗り達」自慢の施工事例!実績3000件以上施工事例のBefore&Afterはこちら ・京都市の施工事例はこちら ・宇治市の施工事例はこちら ・八幡市の施工事例はこちら ☆無料外壁診断、屋根診断、雨漏り診断実施中! 無料外壁、屋根診断の予約はこちら 無料雨漏り診断の予約はこちら ☆外壁塗装、屋根塗装の適正相場を知りたい方必見! 適正相場はこちら 京都市、宇治市、八幡市、地域密着の外壁塗装、屋根塗装専門店 塗り達 京都市最大級ショールームOPEN中!! 来店予約はこちらをクリック フリーダイヤル:0120-503-439 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2MORE