塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 職人ブログ

現場ブログの記事一覧

2021年1月3日 更新!

【京都】 屋根(スレート) 施工の様子|京都市、宇治市、八幡市の外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店【塗り達】

皆様、こんにちは 京都に地域密着20年、施工実績3000棟超の外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修専門店【塗り達】です^^ 京都市、宇治市、八幡市を中心とする、京都府全域に向け外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修の工事をご提供いたします。 いつもブログをお読みいただき、誠にありがとうございます!   屋根の塗替え工事をさせていただきました。 施工の様子をご紹介したいと思います。     ■屋根 施工前 屋根の施工前の写真です。 一般的なスレート屋根です。経年劣化で塗料がはがれています。       ■屋根 高圧洗浄 汚れなどを洗い流していきます。   ■屋根 下塗り 続いて、下塗りです。 下塗りにはマイルドシーラーEPOを使用しました。 マイルドシーラーEPOは、下地の補強効果に優れ、上塗り塗料との密着性を高めてくれる効果がある下塗り材です。 今回は2回塗りし、補強効果を高めました。   ■屋根 タスペーサー 下塗りを終えたら、タスペーサーを入れます。 (関連ブログ:タスペーサー?何をするもの?)   スレート屋根は、縦のつなぎ目から水が入ると、自然と下部の隙間から水が抜けるようになっています。 しかし、そのまま塗装を行うと、水の通り道(隙間)を塗料が埋めてしまい水が抜けなくなって、 屋根裏から雨漏りする事があります。 そういったことを防ぐために、屋根の間にタスペーサーを入れて隙間を確保し、水の通り道を作っておきます。 ■屋根 上塗り(1回目)  タスペーサーを入れたら、上塗りをしていきます。 ■屋根 上塗り(2回目)   下塗りと合わせて3回塗っていきます。 塗りムラや、塗り残しがないように確認しながら、必要な厚みをつけます。   ■屋根 上塗り(2回目)    施工完了です!!     塗装の薄くなっていた部分がきれいになりました。 屋根塗装は、見た目のきれいさ(美観性)だけでなく、雨漏りの防止という大きな役割があります。 ぜひ定期的にメンテナンスを行い、お住まいを長持ちさせましょう♬   塗り達では、電話でのご相談・お見積りも承っております。 お気軽にお問い合わせくださいませ*゜    下記のいずれか該当する方であれば、ぜひご連絡ください! ・外壁や屋根の状態を確認したい! ・外壁塗装や屋根塗装の必要性や基礎知識を知りたい! ・何社か相見積りを取ったけど、比較方法がわからない! ・塗装業者選びのポイントを知りたい! ・最新塗料や機能性塗料の費用対効果を知りたい! ・外壁塗装、屋根塗装の適正価格を知りたい! ☆「塗り達」自慢の施工事例!実績3000件以上施工事例のBefore&Afterはこちら ・京都市の施工事例はこちら ・宇治市の施工事例はこちら ・八幡市の施工事例はこちら ☆無料外壁診断、屋根診断、雨漏り診断実施中! 無料外壁、屋根診断の予約はこちら 無料雨漏り診断の予約はこちら ☆外壁塗装、屋根塗装の適正相場を知りたい方必見! 適正相場はこちら     京都市、宇治市、八幡市、地域密着の外壁塗装、屋根塗装専門店 塗り達  京都市最大級ショールームOPEN中!! 来店予約はこちらをクリック   フリーダイヤル:0120-503-439 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2

MORE

外壁塗装ってどんなことするの?準備~下地まで l  京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達
2021年1月2日 更新!

外壁塗装ってどんなことするの? 準備~下地まで 

皆様、こんにちは 京都に地域密着20年、施工実績3000棟超の外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修専門店【塗り達】です^^       今回は、一般的な外壁塗装の施工の流れをお伝え致します。   準備~下地まで     ●足場の組立て 足場は塗装工事の品質を左右する重要なもの。 足場をしっかり容易することで職人も安心して 仕事に取り組むことができます。 職人の安全以外にも近隣様へ配慮し、 塗料が近隣の建物につかないよう、 相場をおおうように飛散防止用のネットを張ります。   ●高圧洗浄 外壁についた汚れや藻、コケ、古い塗料、 チョ-キングの粉などを洗い落とすため、 高圧洗浄をおこないます。塗料本来の機能を活かすため、 壁の不純物を取り除き、塗料を壁に密着しやすくします。   ●養生作業 ドアやサッシ窓など、 塗料をぬらない部分はビニ-ルでおおって保護します。 全ての箇所を保護するため時間はかかりますが、 塗装の仕上がりにも影響してくるため、 丁寧におこないます。   ●下地調整 ひび割れや剥がれを処理したり、 鉄部にサビ止めを塗ってサビの発生を抑えます。 ひびが0.3ミリ以上ある場合は、 表面だけでなく構造にも影響があるため、 しっかりと対処します。   塗装の箇所と塗り方   塗装箇所は、軒天(屋根の真下、裏の部分 )→外壁→屋根→その他(雨どい、戸袋、雨戸など) の順番が一般的です。 また、塗装の基本は、下塗り・中塗り・上塗りの3度塗り。 下塗りは下地専用塗料を使い、 中塗り・上塗りは通常、同じ塗料を使用します。 下塗りは塗料を密着させるために非常に重要な作業ですので 「下塗りはしません」「下塗りはしなくても大丈夫」 という業者は注意が必要です。       ☆「塗り達」施工事例のBefore&Afterはこちら   適正相場はこちら       京都市、宇治市、八幡市、地域密着の外壁塗装、屋根塗装専門店 塗り達  京都市最大級ショールームOPEN中!! 来店予約はこちらをクリック   フリーダイヤル:0120-503-439 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2

MORE

屋根塗装は外壁塗装と同じタイミングでするのがお勧めですよ! l  京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達
2020年12月31日 更新!

屋根塗装は外壁塗装と同じタイミングでするのがお勧めですよ! 

    前回の続きです★   前回のブログ↓↓ 京都・滋賀の外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなら塗り達へ外壁だけではなく、屋根の塗装を行う意味とは? https://nuritatsu.com/blog/29247 みなさまこんにちは!京都市 外壁塗装 屋根塗装 専門店の塗り達です  外壁塗装と同じ時期に行われる屋根塗装ですが、お問い合わせの中には「外壁塗装だけ」をご検討されている方も多くいらっしゃいます。 しかし、なぜ「外壁塗装だけ」をご検討されるのか、、、?? それは・・・ そもそも屋根塗装を行う意味や、屋根塗装を施さなければならない理由をご存知でいない方が多いからです。 屋根も外壁と同じように住宅を守る大事な役割を持っており、外壁と同じくらい重要な部材です!! そこで今回は、屋根塗装の必要性についてお話して...     屋根塗装を行う3つの理由!!!   ③機能性を加える   塗り替えの際に機能性のある塗料を使用することで、さらに快適で住みやすいお住まいになります。   例えば防カビ性のある塗料を使えば、カビの発生を抑えたり 低汚染の塗料の場合は、塗装箇所が汚れにくくなります。   お住まいの立地や環境に合わせて、塗料の機能を選ぶ事で快適な暮らしへと実現されていきます。   他にも遮熱・断熱塗料など、数多くの種類がありますので、   ぜひ、しっかりと打ち合わせをされて、みなさま好みの塗料を選択してくださいね   #gallery-1 { margin: auto; } #gallery-1 .gallery-item { float: left; margin-top: 10px; text-align: center; width: 50%; } #gallery-1 img { border: 2px solid #cfcfcf; } #gallery-1 .gallery-caption { margin-left: 0; } /* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */ (↑屋根材が劣化しているお写真です。)     屋根は外壁に比べ紫外線のあたっている時間も長く、雨風に晒されることも多いので、塗膜の寿命は短くなります。   塗膜は一度作れば永久的という訳ではないので、10年前後を目安に定期的な塗り替えが必要です。   外壁と屋根の塗り替えを別々にしてしまうと、その分足場代がかかってしまいますので、出来れば毎回、屋根塗装と外壁塗装は同じタイミングで行うことをお勧めいたします    

MORE

屋根塗装を行う意味とは? l  京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達
2020年12月30日 更新!

外壁だけではなく、屋根の塗装を行う意味とは? 

  みなさまこんにちは! 京都市 外壁塗装 屋根塗装 専門店の塗り達です     外壁塗装と同じ時期に行われる屋根塗装ですが、お問い合わせの中には 「外壁塗装だけ」をご検討されている方も多くいらっしゃいます。   しかし、なぜ「外壁塗装だけ」をご検討されるのか、、、??   それは・・・   そもそも屋根塗装を行う意味や、屋根塗装を施さなければならない理由をご存知でいない方が多いからです。   屋根も外壁と同じように住宅を守る大事な役割を持っており、 外壁と同じくらい重要な部材です!!   そこで今回は、屋根塗装の必要性についてお話していきたいと思います           屋根塗装を行う3つの理由!!!     ①住宅の美観向上   外壁と同じく、屋根にも塗装を施すことで新築時の輝き・美しさを取り戻すことが出来ます*.+゜   お住まいの外観は、そのお家に住む人のイメージに繋がったり、 ガラッと色を変えた場合はイメージチェンジとなり、 生活の心機一転、新しい気持ちで生活を迎えるきっかけとなったりもします     ②住宅を守ってくれる   塗装を施すことによって、毎日の紫外線や雨風など、外的要因から住宅を守ることができます。   塗料を塗ると「塗膜」ができ、この塗膜が住宅の鎧となって外的要因からのダメージを最小限に抑えたり、住宅の劣化を防いでくれるのです。   塗装をしなかった場合は、外側だけでなくお住まいの内側部分にまで劣化が生じてしまい、一年毎ではなく、もっと日に日にお住まいが蝕まれてしまうでしょう・・・     次回に続きます★   外壁塗装 屋根塗装 のことなら京都市の塗り達へ何でもご相談ください。     塗装実績3000件以上 京都市 宇治市 八幡市 地域密着 外壁塗装 屋根塗装 専門ショールームオープン中! お問い合わせは ⇒こちら 施工事例は   ⇒こちら お客様の声   ⇒こちら

MORE

訪問販売には特に警戒を!悪徳業者がよう使う3つの手口 l  京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達
2020年12月29日 更新!

訪問販売には特に警戒を!悪徳業者がよう使う3つの手口 l  京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達

みなさまこんにちは!京都市 外壁塗装 屋根塗装 専門店の塗り達です  よくある悪質業者の手口について解説します。 特に、連絡もなく突然訪問営業をされた場合には警戒したほうが良いでしょう。「訪問販売によるリフォ-ム工事」の相談件数は1日平均15件以上もあることが分かっています。中でも60歳以上の高齢者が契約させられた事例が非常に多く、不審に思ったご家族ご家族からの問い合わせで判明したケ-スもあり、深刻な問題となっています。実際に、塗装業者から勧誘された場合や、これから見積を依頼する場合のも、以下のようなケ-スに当てはまらないか、チェックしてみてください。  ①外壁の状態を大げさに悪く言い、不安感をあおる 「外壁がかなり劣化しているので、すぐに工事を始めないと倒壊する」「早急に塗り替えないと、大変なことになる」などの言葉で、不安を過剰にあおってくる業者には気をつけましょう。天災があった後などに、訪問業者がよく使う手口の一つです。慌ててリフォ-ムしたくなってしまうかもしれませんが、外壁は、チョ-キング現象や大きなクラック(ひび割れ)があるなど、よほどわかりやすい症状がでていない限りは、今すぐに塗り替えないと家全体が危険ということはありません。 ②契約を急かす 「今日中に決めてください」などと契約を急かす業者も要注意です。冷静な判断ができないうちに、契約を結ぼうとしている可能性があります。絶対にその場で契約はせず、「家族と相談する」「他の業者と比較したい」といった理由を伝え、一旦帰らせてしまいましょう。良心的な業者であれば、後から「再度、見積もりをお願いしたい」と連絡しても、親切な対応をしてくれるはずです。 ③外壁塗装の耐久年数が長すぎる 外壁塗装は一般的に、10~15年の周期で塗替えが必要になります。よほど耐久性に優れた塗料を使用しても、最長で20~25年前後で寿命が来ます。そのため「40年持ちます!」「永久に美しさが続きます!」などの売り文句は信じてはいけません。   外壁塗装 屋根塗装 のことなら京都市の塗り達へ何でもご相談ください。  塗装実績3000件以上京都市 宇治市 八幡市 地域密着外壁塗装 屋根塗装 専門ショールームオープン中!お問い合わせは ⇒こちら施工事例は   ⇒こちらお客様の声   ⇒こちら

MORE

塗装工事中のアレルギー対策!! l  京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達
2020年12月28日 更新!

塗装工事中のアレルギー対策!!

    前回は、外壁塗装工事中に引き起こす可能性のあるアレルギー反応についてお話しさせて頂きました。   前回のブログ↓↓ 京都・滋賀の外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなら塗り達へ外壁塗装でアレルギー反応は起こるの? l  京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装...https://nuritatsu.com/blog/29237 みなさまこんにちは!京都市 外壁塗装 屋根塗装 専門店の塗り達です  世の中には花粉や鼻炎、食品関係など様々なアレルギーが存在していますが、実は外壁塗装工事中にもアレルギーを引き起こす場合があることをご存知ですか? ご家族の中にすでにアレルギーをお持ちの方がいらっしゃる場合は、「外壁塗装はしたいけどアレルギーが心配・・・」と不安になりますよね。 また、今まで症状は出ていなかったけど、外壁塗装の工事を行うことでアレルギーを引き起こしてしまった?!という方もいらっしゃいます。。...   今回は、アレルギー症状を起こさないようにするための対策について ご紹介したいと思います。   アレルギー対策 外壁塗装工事中のアレルギー対策には、以下の様な方法があります。     ①水性塗料を使用する   外壁塗装で使用する塗料には「水性塗料」と「溶剤系塗料」があります。   溶剤系塗料は、シンナーで希釈を行ったり主な成分として溶剤が使われている塗料ですが、   水性塗料は、水で希釈を行い主な成分が水であるため、アレルギーを引き起こす原因となる物質が少ないのがポイントです!   さらに、溶剤系塗料と比較すると臭気が少ないので、頭痛やめまいなども起こりにくいといえるでしょう。     ②防毒マスクの使用   喘息などの呼吸器に関わるアレルギーの場合は、防毒マスクや粉じんマスクなど、性能の高いマスクを着用することで、発症しにくくすることができます。   しかし、マスクを着用したままでは生活しづらいので、主に工事期間中の対策と考えましょう。     ③住居を移す   工事期間中は親戚のお家やご実家など、住居を移すという事も得策です。 外壁塗装工事中のアレルギー発症の回避には、最も効果的であると言えるでしょう。   工事完了後、自宅に戻った際に、アレルギー症状が起こる可能性もありますが、工事期間中に在宅ているよりかは発症を抑えることができるのではないでしょうか。       いかがでしたか?   アレルギー症状は、毎日現場で作業をする職人さんでさえも起こりうる症状です。 (稀に起こる事ですので、もちろん発症しない方も多くいらっしゃいます)   ただ、アレルギーなど何もない方でも臭気は気になりますよね、、 特に幼いお子様やご年配の方、ペットのいるご家庭はお気を付け頂きたいと思います。   最後まで読んでくださりありがとうございました    

MORE

外壁塗装でアレルギー反応は起こるの? l  京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達
2020年12月27日 更新!

外壁塗装でアレルギー反応は起こるの? l  京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達

 みなさまこんにちは!京都市 外壁塗装 屋根塗装 専門店の塗り達です  世の中には花粉や鼻炎、食品関係など様々なアレルギーが存在していますが、実は外壁塗装工事中にもアレルギーを引き起こす場合があることをご存知ですか? ご家族の中にすでにアレルギーをお持ちの方がいらっしゃる場合は、「外壁塗装はしたいけどアレルギーが心配・・・」と不安になりますよね。 また、今まで症状は出ていなかったけど、外壁塗装の工事を行うことでアレルギーを引き起こしてしまった?!という方もいらっしゃいます。。。  外壁塗装工事で起こる可能性のあるアレルギーとは一体どんな症状なのでしょう?? 早速ご紹介したいと思います。     アレルギー症状 外壁塗装工事により引き起こす可能性のあるアレルギーには、以下の様な症状があります。  ①喘息 喘息は気道の炎症により、咳や喘鳴が出たり、息苦しくなるのが特徴の症状です。例えば、激しい運動をしたとき、タバコの副流煙を吸ってしまったときなど症状の出る条件は様々です。 外壁塗装では、耐久性の高い溶剤系塗料に含まれる有機物質が原因で引き起こす可能性があります。 しかし、喘息はダニやホコリでも起こりうるため、明確な原因を特定するのが難しい症状です。 喘息の様な症状が出た場合は、すぐに病院で診察を受けてくださいね。  ②頭痛・めまい・のどの痛み 主な原因としては「シンナー」が考えられます。 「シンナー」に含まれる成分によって健康被害が生じたり、臭気によって頭痛やめまい、のどの痛みを発症する可能性があると言われています。 また「シンナー」以外にも塗料を吹き付けた際に飛散した塗料を吸い込んでしまうと、のどを痛めてしまうこともございます。  ③湿疹 明確な原因は判明されていおりませんが、塗料によって湿疹が起こる可能性もございます。  続きます★  外壁塗装 屋根塗装 のことなら京都市の塗り達へ何でもご相談ください。  塗装実績3000件以上京都市 宇治市 八幡市 地域密着外壁塗装 屋根塗装 専門ショールームオープン中!お問い合わせは ⇒こちら施工事例は   ⇒こちらお客様の声   ⇒こちら

MORE

外壁塗装業者に注意!l  京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達
2020年12月26日 更新!

外壁塗装業者に注意!

    外壁塗装は悪徳業者が多いため注意!その理由は?     「外壁塗装ほど手抜きをしやすい工事はない」 と言われているほど、外壁塗装魚介には 悪質な業者が多く存在しています。 「故意に手抜き工事をされた」 「材料の質や工事品質に見合わない、高い費用を請求された」 といったトラブルが多いのですが、 理由つぃては下記のような点が挙げられます。   理由①定価がない                     塗装工事には、定価がほぼ存在しません。 外壁塗装費用の内訳は、塗料代や塗装工事の人件費の他、 足場の設置・解体費用や、 業者によって異なる諸経費なども含まれるため、 相場がはっきりと決まっていないのです。 また、使用する塗料のクオリティ-によって値段に差があります。 さらに外壁の面積や劣化具合によって、 塗布する量や悲愁内容も変わってくるため、 他の建物を塗装した場合と比較することができないのです。   理由②塗装工事の品質が判断できない             リフォ-ム完了時には手抜き工事をされたことに気づかず、 数年後に塗膜が激しく劣化してきてから初めて 「実は、質の低い工事をされていた」と発覚する例も多くあります。 一般の方にとって塗装した直後の外壁は、 明らかに色ムラがある/表面に凸凹やひび割れがある、 といった状態でない限り、 きちんと施工できているように見えてしまうためです。   理由③外壁の劣化は外から見えるため、飛び込み営業しやすい   家の中と違って、外壁劣化は、 外を歩いている人にも見えてしまいます。 そのため突然訪問して、 「早くリフォ-ムしたほうが良いですよ」 と営業しやすいのです。 とりわけ地震や台風の直後には、 外壁のひび割れや雨漏りの不安を煽る業者が増える傾向があります。    

MORE

外壁塗装は「下地処理」がされてないと失敗する3つの理由l  京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達
2020年12月25日 更新!

外壁塗装は「下地処理」がされてないと失敗する3つの理由l  京都府 宇治市 外壁塗装 屋根塗装 雨漏り 専門店 塗り達

みなさまこんにちは! 京都市 外壁塗装 屋根塗装 専門店の塗り達です     下処理を丁寧に「やっている」か「やっていない」かで、 外壁塗装の仕上がりのキレイさと耐久性に雲泥の差ができます。   下地処理とは、外壁塗装をする前に行う塗装面をキレイにする作業。   外壁塗装は塗装を塗ればできると思われがちですが、 塗装を塗る前の下地処理を丁寧に 行わないとスグに剥がれる塗装になります。     ■将来の大きな差が出る!下地処理の有無による仕上がりの違い   古い家でも塗装をし直せば、見違えるように真新しくなります。 しかし、見た目がきれいになったと喜んで いると思わぬ落とし穴があるもの・・ よく見落とされてしまう大事な部分が、 直接目で見えない下地の部分のキレイさであり、 下地処理が十分処理できていないと書きのような事が起こります。   ・すぐに剥がれる外壁塗装になる ・耐久性(耐用年数)が低い外壁塗装になる ・塗装時期が早まるためメンテナンス費用の負担が増える   ■ポイント1:塗装の寿命を大きく左右するケレン作業   塗装をする前にまず行わなければならないのは、 壁に付着した錆や油汚れ、剥げかけている塗膜などの除去で、 この作業をケレン掃除と言います。 地味で非常に手間のかかる作業ですが、 これをしっかりと行わないと塗料の接着効果が弱くなり、 すぐに剥離してしまいます。   ■ポイント2:塗料の接着力をより高めるための高圧洗浄と脱脂作業   ケレン作業が終われば、次に行うのが高圧洗浄です。 高圧洗浄機から噴き出す水で外壁を洗うという作業で、 これによって外壁に付着したホコリや細かな汚れを粉砕除去します。   水掃除といっても家庭用のホ-スで水をかけるのとは異なり、 触れた指が切れてしまうほどの高圧力を使用しているので、 ほとんどの汚れはあっという間に吹き飛んでしまうのです。   作業が終わった後に十分外壁を乾かすこと。   下地処理で大事な洗浄後の乾燥をさせなかった場合は?   ・乾かない外壁の上から塗装することになりスグ剥がれる ・塗料の密着度が低くなる ・長持ちしない外壁塗装になる   ■ポイント3:下地処理で大事なクラック補修   外壁の汚れをきれいに落としてもそれで 終わりというわけではありません。 外壁面をチェックしてクラック(ひび割れ) が見つかれば、塗装をする前に下地補修が必要で、 クラックをそのままにすると雨が徐々に内部に浸食し、 外壁が腐食していきます。 そして、最終的には外壁がくずれて作り直し (左官工事)が必要となり、通常の塗装工事で済んだものが 大規模なリフォ-ム工事が発生し、費用がかかってしまいます。   それだけならまだよいのですが、 腐食が柱まで及んだ場合、家が傾く可能性も・・。   外壁塗装 屋根塗装 のことなら京都市の塗り達へ何でもご相談ください。     塗装実績3000件以上 京都市 宇治市 八幡市 地域密着 外壁塗装 屋根塗装 専門ショールームオープン中! お問い合わせは ⇒こちら 施工事例は   ⇒こちら お客様の声   ⇒こちら          

MORE