
2021年7月25日 更新!
ウレタン塗料の基礎知識
みなさまこんにちは!! 京都市、宇治市、八幡市の外壁塗装専門店 塗り達です。 職人ブログでは、塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。 塗り達 新店舗 オープン決定!!伏見区深草に新しいショールームがオープンします 詳しくはブログの最後をご覧ください ≪ウレタン塗料の基礎知識≫ どんなものか? ウレタン塗料の主成分は、ウレタン系樹脂です。 樹脂の中でも柔軟性があり、密着度が高い塗料となっています。 艶ありタイプは光沢が美しく、高級感のある仕上がりも魅力です。 艶を消したタイプもありますが、防汚性に劣る部分があります。 ウレタン塗料のは、場所を選ばず 幅広い用途に使用できることも人気の理由です。 特徴 ウレタン塗料の特徴は、弾性にあります。 つまり、伸縮性に優れているということです。 塗料の中でも樹脂の柔らかい特徴を持っています。 塗膜がしなやかで、内部にひび割れが起こっても 塗料の密着度が高いため、塗膜表面までひび割れが広がりにくいことも 特徴として挙げられるのでしょう。 *ウレタン塗料の長所* ウレタン塗料はリ-ズナブルな価格であることをお伝えしました。 価格以外の利点を見ていきましょう。 外壁塗装に向いているか? ウレタン塗料は外壁塗装に適しています。 価格が安いため、外壁など広範囲の工事になっても 高額な費用にならずに済むのもメリットです。 メンテナンスがしやすい 樹脂が塗膜を覆っているため、傷に強いメリットがあります。 そのため、ひび割れしやすい外壁でも 塗膜の弾性でカバ-することができメンテナンスがしやすいのです。 美しい艶 ウレタン塗料は、美しい艶を表現することができる塗料です。 外壁に使用した場合、塗膜の光沢が高級感のある仕上がりになります。 扱いやすい 柔軟性があるのが、ウレタン塗料の特徴です。 そのため、硬化後も柔らかな塗膜が続き 作業効率がいいという特性があります。 扱いやすい塗料なので、DIYでの施工も容易です。 本店 淀ショールーム 〒613-0915 京都市伏見区淀際目町226-2 NEW伏見店 深草ショールーム 2021年9月グランドオープン予定!! 〒612-0829 京都市伏見区深草谷口町55-1 0120-503-439 ご予約・お問合せはフリーダイヤルまたはWEBからどうぞMORE